京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:109
総数:398993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

8日(金)学習の様子



画像1
画像2
画像3

8日(金)学習の様子

スポーツテストをしています。
画像1
画像2
画像3

8日(金)登校の様子

子どもたちが登校してきました。自分から「おはようございます」と元気よく声を出しているお友達がたくさんいます。
画像1
画像2

7日(木)学習の様子

5年生はメダカの観察をしています。6年生は,音楽でリコーダーの演奏をしています。6年生全員で取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

7日(木)

昼休みが終わり,下駄箱で靴を履きかえています。
画像1
画像2

7日(木)プール掃除

子どもたちにもプールの掃除をしてもらう予定ですが,大きなゴミや泥などはあらかじめ取り除くために職員で掃除をしています。
画像1
画像2

7日(木)うさぎさん

飼育委員会の子どもたちが,掃除にきてくれました。
画像1
画像2
画像3

6月7日(木)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・金時豆の甘煮
・もやしの煮びたし

豚肉とこんにゃくのいため煮にはしょうがが入っていて,さっぱりとした味付けになっていいます。
金時豆はくずれないように気をつけながら作りました。

【児童の感想】
・きんとき豆のあまにがおいしかったです。次出るときがたのしみでしょうがありません。
・もやしのにびたしのもやしが,シャキシャキしていてとてもおいしかったです。

7日(木)給食の様子

さすが高学年はてなれたものです。
画像1
画像2

7日(木)給食の様子



画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp