京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:67
総数:336727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

授業参観・学級懇談会

あおぞら・たいよう組
画像1

5・6年生 朝ランニングスタート

今年度も5・6年生の朝ランニングがスタートしました。
画像1
画像2

1年生・あおぞら・たいよう学級

初めての給食は,スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー・コッペパン・牛乳です。
画像1
画像2

外国語活動 「Do you have “a”?」

6年生初めての外国語活動です。アルファベットの小文字の練習を,発音の確認もしながら行いました。3年生のローマ字学習の時も一度習っているアルファベットですが,4線が入ったワークを使いながら,正しい位置,形を意識しながらていねいに書いていきました。

画像1
画像2

図工 「色・形・いいかんじ」「メダルづくり」

 図工の時間に,「色・形・いいかんじ」の授業をしました。色の濃淡を楽しみながら絵の具を使って絵を描くことができました。また,今年度入った1年生のために,桜色のメダルを作りました。子どもたちはメダルを渡すのを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

1年生

1年生
画像1

あおぞら・たいよう

あおぞら・たいよう
画像1

5年生

5年生
画像1
画像2

4年生

4年生
画像1

6年生

6年生
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp