![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:23 総数:425129 |
30日(水)学習の様子
6年生は,2クラス合同で音楽の学習を進めています。「おぼろ月夜」の斉唱は,とても美しい歌声が音楽室に響いていました。
![]() ![]() 30日(水)学習の様子
3年生は,ふわふわとぶ作品を作って鑑賞しています。
![]() ![]() 5月30日(水)ぱくぱくだより![]() ・ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・ほうれん草ともやしのごま煮 今日の豚肉ととうふのくず煮にはしょうがのしぼり汁が入っています。 さっぱりとして食べやすい味つけになっています。 【児童の感想】 ・ほうれん草ともやしがしゃきしゃきしておいしかったです。また食べたいです。 ・豚肉ととうふのくず煮がとろとろしていておいしかったです。 30日(水)昼休み
昼休みには,運動委員会が4,5,6年生のドッジボールを運営してくれました。
![]() ![]() 30日(水)給食の準備
教室で配膳が始まりました。
![]() ![]() 30日(水)給食の準備
ごはんや副食は,二人一組になって運んでいます。
![]() ![]() ![]() 30日(水)給食の準備
教室での配膳が,始まりました。
![]() ![]() ![]() 30日(水)給食の準備![]() ![]() ![]() 30日(水)給食の準備
給食室で,ごはんやおかず,牛乳などを順番にいただきます。
![]() ![]() ![]() 30日(水)給食の準備
今日は,子どもたちが給食を準備している様子を掲載します。
給食室前では,体調の確認をした後,手指消毒をして「いただきます」。 ![]() ![]() ![]() |
|