京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

自然教室【入村式3】

予想よりも少し蒸し暑い気候です。
画像1
画像2
画像3

自然教室【入村式2】

宿舎の方や生徒代表のあいさつを行いました。
画像1
画像2
画像3

自然教室【入村式1】

入村式が始まりました。
画像1
画像2
画像3

自然教室1日目【名色到着】

道路も順調で,予定よりも少し早く到着しました。天候も快適です。
画像1
画像2
画像3

自然教室1日目【6組バス】

1年6組のバス車内の様子です。
画像1

自然教室1日目

バスは順調に進み休憩場所に到着しました。準備したバスレクなどで楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

自然教室1日目【出発】

少し蒸し暑く感じる中ですが,学校での出発式の後,各クラスごとにバスに乗り出発しました。
画像1
画像2
画像3

自然教室事前指導(1年生)

いよいよ明日に迫った自然教室。
6限目は体育館で事前指導が行われました。

 259人でひかり輝け
  3つの合い言葉
   ☆絆を深める
   ☆自然に感謝
   ☆仲間と協力

学年スローガンの達成目指して、明日元気に行ってきます!
画像1
画像2

「藤中だより4号」を、配布文書にアップしました。

 本日配布しました「藤中だより4号」を、右側の「配布文書」にアップしました。今号は、ゴールデンウィーク中に行われました「春季総合体育大会」の結果報告です。多くのご声援に深く感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

ラグビー春季大会

5月13日(日)宝ヶ池球技場
準々決勝 VS西京極中 91−0

強雨の中のゲームとなりました。
悪コンディションでしたが,心配したハンドリングエラーも少なく,
徐々にチームも仕上がりつつあるようです。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp