京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:194
総数:1351807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

自然教室2日目【下山2】

暑かったのでジュースが最高
画像1
画像2

自然教室2日目【下山】

大きな事故もなく無事に全員下山しました。蒸し暑かったので少しつかれたようです。
画像1
画像2
画像3

11組

体育の授業,シャトルランの様子です。
画像1
画像2
画像3

自然教室2日目【万場ゲレンデ昼食】

自然の中でのお弁当は最高です。
画像1
画像2
画像3

自然教室2日目【万場ゲレンデ】

校長先生と一緒に。
画像1
画像2

自然教室2日目【万場で昼食】

万場ゲレンデ中腹に到着です。今から昼食をとります。
画像1
画像2
画像3

11組

学級旗作成の様子です
画像1
画像2
画像3

自然教室2日目【神鍋山2】

ゆるやかなハイキングコースです
画像1
画像2
画像3

自然教室2日目【神鍋山】

神鍋山・・・約2万年前の火山活動でできたスコリア丘である神鍋山(標高469m)玄武岩質の溶岩流からなる。神鍋山山頂には周囲約750m、深さ約40mの火口が残っており、また周辺には火山活動により生成された風穴が多数ある。北西隣の大机山、南東の太田山、ブリ山、清滝山といった単成火山とともに神鍋火山群を構成する。(wikipediaより)
画像1
画像2
画像3

自然教室2日目【朝食】

しっかり食べて,今日も一日がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp