京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up16
昨日:25
総数:311928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 理科

今日の理科の時間に,桜の木を観察しました!
じっくり見ると,いろいろな気付きがあったようです。
画像1
画像2
画像3

2年 図工「ひみつのたまご」

画像1
図工でひみつのたまごからなにが生まれてくるかな?ということを考えて割れた卵の中身を描きました。
とてもかわいい作品ができました。

2年 国語「漢字の学習」

画像1画像2
「とめ・はね・はらい」に気をつけて,書いています。
とても集中して取り組めています。

2年 「1年生を迎える会 練習」

画像1
画像2
1年生を迎える会の練習を,体育館でやりました。
歌も劇も,少しずつ上手になってきました。
1年生に喜んでもらえるように,もっとがんばる!と気合十分の2年生です。

2年 体育「ペア競技 台風の目」

画像1
4年生と一緒に,台風の目を練習しました。
初めての競技に,初めは難しそう・・・・と言っていましたが,
やってみると,とても楽しかったようです。
力を合わせて頑張りました。

1年 きっとできる♪

画像1
1年生全員で1年生をむかえる会の練習をしました。
「きっとできる」の歌と,お礼の言葉の練習を頑張っています。
もっともっと気持ちを込めて,上手にできるように頑張ろうね!

1年 掃除の時間

画像1画像2
5時間目が始まり,掃除も始まりました。
6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら頑張っています!
一生懸命掃除をして,ピカピカになると気持ちいいね。

学校たんけん 1

2年生と一緒に学校探検をしました。やさしく手を引いてくれる2年生と,楽しくいろいろな教室を見て回った1年生でした。お兄さん・お姉さん,ありがとう!!
画像1画像2画像3

1年 学校たんけん 2

画像1画像2
「次は和室に行こうか!」
「音楽室ってどこやったっけ〜??」

学校たんけん 3

画像1画像2
「探検カードに,しるしを書いてあげるね!」
「教えてくれてありがとう!」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 運動会 9時開会式
5/28 運動会 代休日
5/29 4年 みさきの家説明会
5/30 運動会 予備日
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp