京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up2
昨日:64
総数:452037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

修学旅行だより(18)

画像1
画像2
 まずは,しっかり準備運動。何よりも安全をまず考えてインストラクターのかたの注意を聞きました。

修学旅行だより(17)

画像1
画像2
 午後の体験が始まっています。写真はウインドサーフィンの体験にのぞむところです。天気も良く波の音が心地よく聞こえます。

修学旅行だより(16)

画像1
 午前の体験を終えての昼食,カレーライスです。

修学旅行だより(15)

画像1
画像2
画像3
 安全な漕ぎ方の説明を受け,少しずつ慣れたら慎重に海にカヤックを漕いで行きます。

修学旅行だより(14)

画像1
画像2
画像3
 シーカヤック体験の様子です。インストラクターのかたに操作法を教えていただき,漕いでみました。

修学旅行だより(13)

画像1
 修学旅行2日目,今日は各種体験学習を行う日です。写真はシーカヤック体験のグループです。今から海の体験へ出発します。

修学旅行だより(12)

画像1
画像2
 1日目の行程を終え,今夜はそれぞれの民家でお世話になります。明日はそれぞれの体験を行います。

修学旅行だより(11)

画像1
画像2
 入村式の後,お世話になる民家のかたの出迎えを受けました。宿泊先は牟岐町と海陽町です。

修学旅行だより(10)

画像1
画像2
 予定通り古牟岐港に到着しました。入村式を行っています。これからお世話になる各民家へと分かれます。

修学旅行だより(9)

画像1
画像2
 大谷焼体験の様子です。丹念に仕上げ,各自が世界で一つしかない作品を作りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 体育大会予行
5/29 生徒総会
5/30 ゴミゼロ運動
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp