![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:145197 |
4年生:ツルレイシの観察
土日の連休明け,ツルレイシの観察に行くと,たくさん芽が出て茎の高さもグーンとのびていました。(児童も丈を一生懸命測って記録していました)
![]() ![]() このビンで何を?![]() ![]() 今日の給食![]() 走り高跳び![]() ![]() ![]() この日は走り高跳び。といっても最初の体ならし。 バーが低いところから始めるため,ひょいっと乗り越えられます。 自分の身長からすると簡単簡単♪ しかし,これからは徐々に高くなるんですよ。 踏み切る位置や足のあげるタイミングなど工夫しながら 高さが上がっても飛び越えて行け!! 小さな青虫を![]() 1年生のために![]() ![]() 今日の給食![]() 4年生:ツルレイシの観察
気温が上昇し,ツルレイシの観察をすると,双葉から本葉が出始めました。
![]() ![]() 3・4年生:『1年生を迎える会』の練習
今日の5校時,4回目の『1年生を迎える会』の練習を行いました。昨日までは合奏の練習を,今日はビンを使って音楽をつくりました。
初めはとても難しそうだったけど,1時間で完成することができました。 火曜日が本番。とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3・4年生:『1年生を迎える会』の練習
昨日の6校時,音楽室で『1年生を迎える会』の練習を行いました。
今日で練習3日目。何とか曲らしくなってきましたが,まだ完成はしていません。 あと2日間しか練習できないので,がんばっていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|