![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:7 総数:311866 |
4年 まぼろしの花
今日の図工の時間では,先週下書きをしたまぼろしの花に色をつけていきました!
想像を膨らませながら,自分だけのまぼろしの花を育てていきます。 ![]() ![]() ![]() 4年 クラブ活動
今日の6時間目に,初めてのクラブ活動がありました!
それぞれのクラブ活動に,楽しんで取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() トマトの苗 成長中![]() 4年 社会 〜くらしと水〜
今日の社会の時間では,たくさんの水道水はどのようにして送られてくるのかを,学習しました。
ビデオを見て,気付いたことを友だちと交流しました! ![]() ![]() 4年 舞い上がれ!池田の炎!!
今日の「舞い上がれ!池田の炎!!」では,新しい技の練習をしました!
気持ちをひとつにして取り組みました。 その後,障害物走の練習をしました! ![]() ![]() ![]() 2年 「ミニトマト」![]() ![]() 初めに,種の観察カードかきです。 種を見て, 「小さいなぁ。」 「これがトマトになるの?」 と,興味津々の子どもたち。 ぐんぐん育つように願いをこめて,それぞれ名前もつけました。 大きくなるのが楽しみだね! 2年 音楽「子犬のビンゴ」![]() B・I・N・G・Oのところでカードを下げたところは手拍子をするというゲームをしました。 難しかったですが,最後は上手に手拍子が打てました。 1年 あさがおのたねのかんさつ 2![]() ![]() 1年 あさがおのタネの観察 1![]() ![]() ![]() 大事に袋から出して,タネの観察をしました。 「つるつるしてる!」「みかんの形みたい」と,みんなとてもうれしそうでした。 明日,種まきをするのが楽しみです。 4年 1年生を迎える会
今日の2時間目に,1年生を迎える会がありました!
何度も練習してきたので,本番では1番上手に披露できたと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|