![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:37 総数:424892 |
1日(火)学習の様子
リレーの練習をしています。
![]() ![]() 1日(火)中間休み ダンスの練習
全校ダンスの練習も始まりました。とても楽しそうに活動しています。
図書館では,当番活動を進めてくれています。 ![]() ![]() ![]() 1日(火)中間休み 応援団の練習
振り付けや声だしのタイミングを,少しずつ話し合って決めていきます。
![]() ![]() 1日(火)中間休み 応援団の練習
応援団の練習が始まりました。
![]() ![]() 1日(火)学習の様子
1,2年生は,運動会に向けて合同で体育をしています。
![]() ![]() 1日(火)学習の様子
4年生は社会科の学習をしています。5年生は音楽で合唱に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 1日(火)学習の様子
6年生は図画工作科で,筆の種類や使い方について学習しています。
![]() ![]() ![]() 1日(火)学習の様子
教室に帰り,続けて憲法記念日のお話をしているクラスもあります。
健康観察のあと,さっそく,学習が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 1日(火)朝会
市原野小学校のいいところ紹介では,「はきはきあいさつ」「すてきな歌声」「ていねいなノートづくり」について,写真を交えながら紹介がありました。
次に「笑顔あふれる楽しい学校」にするために,学校のルールやマナーを守りましょうというお話がありました。特に,「人のいやがることをしない・言わないこと」やましては「いじめは絶対に許されることではないこと」そして心配なことがあればすぐに担任の先生に相談してほしいというお話がありました。 校長先生のお話を受けて,4名の6年生が感想を発表し,体育館がパチパチ拍手でいっぱいになりました。 ![]() ![]() ![]() 1日(火)朝会![]() ![]() ![]() ・5月3日の憲法記念日について ・市原野小学校のみなさんのいいところについて ・笑顔あふれる楽しい学校にするために,頑張ってほしいことについて |
|