京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up33
昨日:46
総数:294052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

2年 国語「ふきのとう」

画像1画像2
音読発表会に向けて,練習しています。
気持ちをこめて,読めるようになってきました。

2年 生活「学校探検」

画像1
教室を紹介するカードが完成し,掲示しに行きました。
1年生が見やすいようにするには,どうしたらいいかな・・・
一生懸命考えています。
本番が,とても楽しみです!

3年 身体測定

3年生になり身体測定をしました!
みんな2年生の時よりも大きくなっていました!

これから,心も体もぐんぐん成長してほしいです。

画像1
画像2

3年 算数のテスト

算数のテストをしました!
3年生ではじめてのテストです!

子どもたちは,100点を目指して頑張っていました!
画像1
画像2

3年 校区地図を作成中!

社会では,この間の校区探検をもとに校区の地図を作っています。
子どもたちは,どこに何があるのか地図を指さしながら説明していました!
画像1

3年 自然観察

理科の学習で,自然を観察しています!
花や虫などたくさんのものを観察し,ノートにまとめることができました!
画像1
画像2

初めての図書室

画像1画像2画像3
図書室の使い方を堀井先生に教えてもらいました。
お約束を守って図書室を使えるように頑張ろうね。
バーコードでピッとして初めて本を借りました!
これから色々な本に出会ってほしいです。

1年 「どうぞよろしく」

国語の授業で,名刺を使って自己紹介をする勉強をしました。丁寧に書いた自分の名刺を見せながら,握手で「どうぞよろしく」。みんな,新しいお友達はできたかな?
画像1
画像2
画像3

4年 理科

4年1組では,理科の学習で気温と水温の測り方を学習しました!

その後,これからの理科の授業で調べていく植物について知り,どのように調べていくかをみんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽

4年2組では今日の音楽の時間に,「子どもの世界」という曲を歌いました!

口を大きく開き,のびのびと歌うように意識しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp