2年生となかよしグループ!
生活科の時間に2年生となかよしグループを作りました。初めは,緊張していた1年生も優しい2年生からペンダントをもらい握手をすると,ほっとした顔やにっこりした顔になってきました。2日には,このグループで学校探検をします。今からドキドキわくわくしています。2日は,どんな探検だったかぜひ話を聞いてくださいね!
【1年生】 2018-04-26 21:24 up!
部活動開講式
4月26日(木)の中間休みに,部活動開講式を行いました。
最初に教頭先生の話があり,その後は各部に分かれて
担当の先生からこれからの活動にむけての話を聞きました。
スポーツ・文化,計7つの部がいよいよ始動しますが,
1年間,楽しみながら最後まで力いっぱいやり抜いてほしいです。
【学校の様子】 2018-04-26 21:23 up!
研修風景
日本語指導の先生による研修風景です。日本語教室の子どもたちを学校全体で支援できるよう,教職員全員が問題を共有しています。
【学校の様子】 2018-04-25 21:11 up!
体積の求め方
立方体のブロックを使い,子どもたちは自発的に,楽しそうに学べていました。
【学校の様子】 2018-04-25 21:11 up!
係の活動
クラスの役割を自分たちで決め,活動することができました。
【学校の様子】 2018-04-25 21:10 up!
電車ごっこ
線路を地面に書いていた2年生,駅や踏切などをどこに作ろうか考えたり,楽しそうに遊んでいる姿に感心しました。
【学校の様子】 2018-04-25 21:10 up!
雨の日の図書室は大人気
今日はグランドで遊べなかったせいか,休み時間の図書室は大人気,よき本との出会いがありますように。
【学校の様子】 2018-04-24 21:42 up!
委員会活動!
真剣な子どもたちの姿を見て,今年の四錦は一味違うぞ!そんな予感を感じました。
【学校の様子】 2018-04-24 21:42 up!
給食室へ
元気いっぱいに給食室へ向かう一年生、給食の時間をとても楽しみにしている様子です。
【学校の様子】 2018-04-24 21:42 up!
きれいな学校は気持ちがいいね!
掃除時間の風景です。学校をきれいにするために,子どもたちは真剣に掃除に取り組んでいます。みんなすごい!
【学校の様子】 2018-04-24 21:41 up!