京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up70
昨日:27
総数:398506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

23日(月)中間休み

中間休みに,運動会に向けて,係の打ち合わせがありました。
応援団は体育館で,ダンス係は音楽室で,話し合いをしました。
画像1
画像2
画像3

23日(月)学習の様子

1年生が身体計測をしています。終わった後に「ありがとうございました」と先生に伝えている子どもたちがたくさんいました。
画像1

23日(月)学習の様子

5年生が理科の学習で,運動場にでて雲の観察をしています。
画像1
画像2

23日(月)運動場

運動場の様子です。(パノラマ風に写真を合成してみました。)
画像1

PTA HP更新中

PTA HP更新中!

http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/ichiharano/index....

[04/23 10:25] 「本部活動報告前期」 2018.4.22 スポ少野球部イーグルス体験会を更新しました。
[04/23 10:14] 「本部活動報告前期」 2018年4月22日 スポ少3部入団式を更新しました。
[04/22 23:59] 「本部のつぶやき」 スポ少入団式を更新しました。
画像1

23日(月)学習の様子

「じょうずにかけましたね。はらうところがいいですね。」先生に○をもらって,ちょっぴり照れくさそうにしているお友達もいます。1年生は,かんたんな体ほぐしの体操を歌に合わせて行っています。
画像1
画像2
画像3

23日(月)学習の様子

6年生は,算数で対称な図形について学習を進めています。集中して静かに取り組んでいる様子は,さすが6年生です。ノートには,考え方や図を丁寧に表しています。
3年生も漢字の書き取りを頑張っています。
画像1
画像2
画像3

23日(月)学習の様子

自分の思いを表現することはとても大切な活動です。歌で表現したり,ノートに書いたり,発表をしたりと,子どもたちは一つ一つの活動に丁寧に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

23日(月)身体計測1年

1年生が身体計測のために保健室に集まりました。保健室に来室するときの約束は,パペットの「いちはらぱんた」が登場して「説明」をしていました。とても静かにお話を聞くことができていました。
画像1

23日(月)「土地」

5年生の習字の作品が,教室や階段踊り場に掲示してあります。のびのびとした勢いのある字です。丁寧に取り組むことができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp