入学式
9日(月)午後2時より第71回創立70周年記念入学式が挙行されました。式後は各教室で学級びらきが行われ,保護者のかたも参観していただきました。
【学校の様子】 2018-04-09 15:38 up!
学級写真の撮影
9日(月)1限目,2・3年生は学級写真を撮影しました。新しいクラスで,共に学び合い,高め合う仲間であってほしいと思います。
【学校の様子】 2018-04-09 15:25 up!
平成30年度 入学式のお知らせ
平成30年度 入学式のお知らせ
平成30年 4月 9日(月) 14:00〜 開式
会 場 : 松原中学校「体育館」
※新1年生は,13:15〜クラス発表
新クラスの教室に入り,入学式の準備の説明をおこないます。
※当日,教科書をお渡ししますので,かばん(または大きい紙袋),
筆記用具などをご持参下さい。
以前に配布しました「入学式のお知らせプリント」
↓
「入学式のお知らせ」
【学校の様子】 2018-04-06 17:17 up!
新入生を待つ「満開の花」
校内のプランターに植えてあるパンジーやスミレが,満開に咲いています。9日(月)には新入生を迎えます。
【学校の様子】 2018-04-06 16:24 up!
5組学級びらき
【学校の様子】 2018-04-06 16:14 up!
3年生学級びらき
3年生は本館2階から3階へ移動しました。新1年生の机・椅子も運んでくれました。3年生各クラス学級びらきの様子です。
【学校の様子】 2018-04-06 16:11 up!
2年生学級びらき
西校舎から本館の2階へ,机・椅子を新クラスに移動し,学活(学級びらき)を行いました。まずは2年生の各クラスの様子です。
【学校の様子】 2018-04-06 16:02 up!
担任,副担任の紹介
この1年お世話になる担任の先生,副担任の先生の発表がありました。どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2018-04-06 15:41 up!
始業式
着任式の後,始業式を行いました。さぁ,新年度のスタートです。理想をもち,しっかり目標を立ててがんばっていきましょう。校長先生から「当たり前のことが当たり前にできること」の大切さのお話がありました。
【学校の様子】 2018-04-06 15:35 up!
着任式
新年度,松原中学校に7名の教職員のかたが着任されました。校長先生から紹介の後,生徒会長から歓迎の挨拶がありました。
≪着任された教職員のかた≫
・福岡 万史 先生(数学科)
・堀川 太志 先生(理科)
・池田 純子 先生(家庭科)
・中野 美都 先生(育成学級)
・奥村 歩 先生(英語科)
・川村 直也 先生(保健体育科)
・瀬島 富士男さん(管理用務員)
【学校の様子】 2018-04-06 15:29 up!