最新更新日:2024/11/01 | |
本日:179
昨日:405 総数:2264688 |
『企業訪問【堀場製作所】 〜2年生〜』
堀場製作所では、2つのグループに分かれて「科学・半導体分析フロア」「水質・液体計測フロア」を見学させていただきました。各フロアでは作業している方の様子を見させていただいたり、社員の方に質問させていただいたりしました。どうやってアイデアを作るのか、製品を作る過程、社員の方の思いなどを知ることができました。最後には、学んだことや印象に残ったことを班でまとめて発表しました。この企業訪問により、「仕事とは?」「働くってどういうこと?」などのイメージが少し具体的になったと思います。来週から始まるチャレンジ体験で活かしていきましょう。
『11月行事予定』
遅くなりましたが、11月行事予定を載せています。
右下、配布文書の月行事予定(詳細版)の欄からご覧いただけます。 よろしくお願いします。 『企業訪問【島津製作所】 〜2年生〜』
島津製作所では液体クロマトグラフィを見せていただきました。プール一杯の水に目薬を2,3摘入れただけでも成分を見ることがわかりました。また、島津製作所の歴史から島津製作所は利益だけでなく、社会貢献を大切にしていることも教えていただきました。
事前に準備していた質問をしたり、自分たちの考えをしっかりと発表したり、有意義な時間を過ごすことができました。「働くこと」の意義も改めて考えることができたと思います。 『企業訪問【日本新薬】 〜2年生〜』
2年生企業訪問で19名が日本新薬を訪問しました。最初に、社員の方から薬の種類や薬の開発にかかわるお話をしていただき、そのあと研究所を見学させていただきました。研究所ではラットの臓器の組織を画像で見せていただいたり、薬の溶解テストの様子などを見学することができました。
また、生徒からの質問にも丁寧に答えていただき、いろいろな病気で困っておられる患者さんたちのために努力されていることを学びました。 『企業訪問【池坊華道会】 〜2年生〜』
2年生では、30日(月)午後から6つの企業にお世話になり、それぞれ約20名ずつのグループにわかれて企業訪問学習を行いました。
池坊華道会に訪れた18名はまず、いけばな発祥の地「六角堂」の見学をしました。その中でいけばなの生まれた理由など興味深い説明をして頂き、いけばなの歴史を学ぶことができました。次に全国で唯一の「いけばな資料館」を見学し、貴重な資料を見せて頂きました。その後、いけばなの体験もさせてもらい、楽しみながらみんなで1つの作品を仕上げることができました。そして最後に質問の時間をとって頂きました。その中で「細いものを際立てさせたかったら、その横にものすごく太いものを持ってくる」などいけばなを美しく生けるコツを教えて頂きました。その他興味深い話をたくさんして頂き、充実した企業訪問になったと思います。 『中京ふれあいまつり』
10月29日(日)に中京中学校グラウンドにおいて中京区民ふれあいまつり2017が行われ,中京区のすべての校区と,小中学校や幼稚園・各種団体や消防署・警察署等多くの団体が参加しました。台風22号の影響から,朝から激しく雨が降り続く中でしたが,多数の区民で賑わいました。
中京支部の中学校も「しおり作り・プラ板キーホルダー作り」のブースを出店し,本校からも旧生徒会本部役員の生徒が担当のスタッフとして参加しました。多数の小学生や幼児が来てくれて,楽しんで作品を作ってくれました。旧本部役員の皆さんにとって,ほぼ最後の取組かと思います。雨の中たいへんでしたが,本当にお疲れ様でした。 『秋季新人大会結果 〜柔道部〜』
28日(土)・29日(日)、桂中学で柔道の新人戦がありました。
土曜日は女子個人戦に2年 Gさんが44kg級、Nさんが48kg級に参加、Gさんは1回戦「技あり」のポイントを取るが、その後逆転負け、Nさんも1回戦敗退。 日曜日は女子団体戦で高野中に1対2で惜しくも敗れ、桂中にも0対3で敗れ予選敗退となりました。 この経験を活かし来年度へ向けて稽古に励んでいきます。 『生徒発表会 〜3年生〜』
27日(金)保護者参観の期間に合わせ、3年生では5・6限に本校7階大講義室において、近々の学習の成果を発表する「学年生徒発表会」を実施しました。企業から与えられたMissionに取り組む「idea企画演習」の発表では、自分たちの考える「未来の新商品や新サービス」を紹介しました。また、改めて気づいた日常の素晴らしさや家族の温かみを伝える感動体験発表、インターアクト同好会のカンボジア研修報告、芥川龍之介「蜘蛛の糸」全文の英文暗誦、数学や理科の自由研究発表など、そのボリュームは圧倒的でした。俳優の声で優しく語りかけるお風呂用モニタ、少林寺拳法の大会での活躍、ジャムで作るプラスチック……。豊かな発想もさることながら、何よりプレゼンテーション力の高さに驚かされるとともに、生き生きと語る生徒たちの様子から、この2年半の成長を確かに感じる2時間となりました。
『3年生学年保護者懇談会』内容は,東京FW(フィールドワーク)の概要と事前学習の進捗状況,西京附属中学生の進路に関する話,京都府高校生等修学支援事業についての説明、全国学力・学習状況調査について(主に生活面に関する分析),学校の様子,等について,それぞれ担当者から話をしました。 東京FWでは,1日目東京到着後午後に東京都立富士高等学校附属中学校を訪問し,京都発信を行います。現在は,各取組の事前学習を行っています。2日目は午前に法政大学キャリアデザイン科教授児美川先生にキャリアデザインについてご講演いただきます。午後から3日目にかけては,主に企業訪問と異文化交流を行います。4日目は横浜へ行き,山下公園から中華街にて班別研修行い,昼食後夕刻に京都に戻ります。 京都府高校生等修学支援事業については,お子たちを通して案内の冊子を配付しております。少し煩雑ですがご一読いただいて,申請を希望される場合は、期日厳守で担任までご提出よろしく願いします。 全国学力・学習状況調査の個人結果につきましては,先日お子たちを通じて返却しております。国語・数学ともに,極めて良好な結果でした。しかし,個別にはそれぞれ課題もあると思いますので,是非ご家庭での話題にしてください。また,生徒質問紙調査からみる本校の特徴についても,いくつかの項目を例にあげて分析結果を報告しました。 最後に,日頃の学校の様子について,学年主任から,話がありました。3年生の関心は,今後,東京フィールドワークへの取組でいっぱいになります。ご不明な点やご質問などがありましたら、ご遠慮なくお申し出いただければと思います。 なお,東京FWに関する保護者説明会は12月7日(木)に行いますので,ご予定どうぞよろしくお願いします。 『2年生学年保護者懇談会』また、本日は2年生の学年保護者懇談会を本校7階大講義室において行いました。朝からの授業参観やPTA学年親睦会などお疲れの中、多数の保護者の皆様にご出席いただきました。ありがとうございます。 6限の道徳授業参観後に引き続いてメモリアルホールにおいて学年懇談会を行いました。懇談会にも多くの保護者の方が参加してくださいました。懇談会では、主に2年生のEP-Aの予定や今後の行事について、また学習・進路についての説明や、学年の様子などスライドを使用しながら説明を行いました。 なお、終日授業参観は明日までです。是非この機会にお子たちの学校での様子をご参観ください。多数のみなさまのご来校をお待ちしております。なお、明日は、3年生PTAの昼食親睦会も予定されております。併せてよろしくお願いします。 |
|