京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up16
昨日:370
総数:2390701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
愛宕嶺の松の韻は 若人の高き理想を さながらに窓べにかよふ 西京の古りし甍に 新しき光かゝげて いざ友よともに励まむ

東京研修旅行2日目 その6 『異文化交流(2) 電気通信大学』

画像1
こちらは電気通信大学(調布市)での異文化交流の様子です。
とっても楽しそうですね!
画像2

東京研修旅行2日目 その5 『異文化交流(1) 明海大学』

明海大学(浦安キャンパス)での異文化交流の様子です。
画像1

東京研修旅行2日目 その4 『班別研修スタート!』

画像1
画像2
画像3
講演会を終えて、いよいよ、班別に企業訪問、異文化交流を行う大学訪問に出発しました!
各班、連絡用携帯電話、記録用カメラを借りて、元気よくスタートしました!

東京研修旅行2日目 その3 『講演会(2)』

児美川先生の講演が終わりました。
「これからの社会で求められる人材」をテーマに「自分と社会との関わり」や「働くことの意味」「未来を考える視点」などについて考えながら、「高校、大学でつけておくべき力」についてお話いただきました。我々にとって、企業訪問等、研修を始めるにあたっても、その目的を探るのに、たいへん大きなヒントになったことと思います。
生徒のみなさんからも、たくさんの質問もあり、意識の成長も見られました。
最後に、生徒代表によるお礼の言葉で、貴重な講義を終えました。
画像1
画像2
画像3

東京研修旅行2日目 その2  『講演会(1)』

ホテルの近くにある TKP品川カンファレンスセンターにて、法政大学 キャリアデザイン学部教授 児美川先生の講義が始まっています。

朝の行動、集合など、たいへんスムーズでした。予定より少し早めに始めています。
画像1
画像2
画像3

東京研修旅行2日目 その1 『おはようございます!』

 おはようございます。
 朝食はクラス毎に違うレストラン会場でのバイキングです。ツアーデスクでチェックを受けてから、元気にそれぞれの会場に向かいます。
 今日も一日頑張りましょう!

 予定の変更や確認は、全てホワイトボードで行います。見落としのないように、主体的に行動しましょう!
画像1
画像2
画像3

東京研修旅行1日目 その26 『おやすみなさい!』

本日の日程は、全て無事に終了しました。
みんな元気です!

このあと、部屋長会議、健康観察カードの記入・提出、入浴(シャワー)、そして22:00消灯となります。
明日に備えてしっかりと休みましょう!

(東京研修旅行についての次の情報更新は明日の朝以降となります。本日、多数の閲覧をいただきまして、ありがとうございました。)
画像1画像2画像3

東京研修旅行1日目 その25 「ホテルに到着」

ホテルに到着しました。
ツアーデスクでカギを受け取って、各部屋に移動します。
画像1画像2画像3

東京研修旅行1日目 その24 『車窓見学』

画像1
画像2
画像3
レインボーブリッジを渡りました。
お台場 観覧車も。
夜景を眺めながら、ホテルへ!

東京研修旅行1日目 その23 『ホテルへ』

画像1
夕食を終えて、宿泊のホテルに向かいます。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp