京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:320
総数:293470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

3年 おもちゃショーを開こう!

今日の理科の時間に,おもちゃショーを開きました!

自分で好きなおもちゃを作り,完成したら,友だちとおもちゃを交換して遊びました!

変わったおもちゃがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

5年 「卒業式練習」

画像1画像2
5年生は今週から6年生と一緒に卒業式の練習を行っています。

緊張感をもって取り組み,6年生の姿を見て,来年の自分と重ねていました。

5年 体育「ソフトバレー」

画像1
画像2
今年度最後の体育の学習をしました。

最後はみんなで試合をしました。

これまで練習してきたことが発揮できたと思います。

どのチームも個性的な作戦でとても楽しかったです。

1年 入学式に向けて

画像1
入学式に向けて練習をがんばっています。
今日は体育館で演奏や手話をつけての歌も通して行いました。
もっともっと練習して,かっこいい2年生として発表してほしいと思います。

1年 「1・2年生 かいさんしき」

画像1
画像2
1・2年生では今までペアになって活動をしてきたので,進級を前に解散式として,みんなで楽しい活動をしました。
お世話になった2年生に「ありがとう」も伝えられました。

3年 そろばん

月曜日から,算数の授業では「そろばん」の学習をしています!
そろばんにおかれた数の読み方やそろばんに数を入れてはらう練習をしました。
今日は,そろばんを使って足し算と引き算の計算をしました!
画像1
画像2
画像3

6年 図工  卒業制作

画像1
画像2
来週はいよいよ卒業式です。
子どもたちは,卒業の思い出となる「時計付き写真立て」を作っています。

5年 国語「一枚の写真から」

写真からお話を想像し,お話作りをしています。

今日はお話の構成を考え,構成メモを作りました。

次はお話を書いていきます。
画像1

5年「イダテン」

画像1
画像2
イダテン春の駅伝大会がありました。

これまで練習したことが発揮できたと思います。

いよいよ6年生です。

みんな頑張りましょう!!

5年 体育「ソフトバレーボール」

画像1画像2
体育「ソフトバレーボール」では,ボールが柔らかいので子どもたちも積極的にボールにさわりに行く姿が見られました。
準備や片付けもテキパキと出来るようになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 友だちの日 給食終了 卒業式リハーサル・前日準備 フッ化物:低
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp