![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:29 総数:644291  | 
6年生の卒業まで残りわずかになってきました
 インフルエンザの流行もまだまだ気になりますが,今日はすべての学級がそろって学習ができました。 
6年生が卒業するまで残り8日間となりました。6年生との別れを惜しむための6年生を送る会を14日に行います。各学年,6年生にプレゼントする歌やことばの練習中です。また卒業を祝う掲示物も様々なところに掲示しています。来校された際は掲示物もぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 体育「すもうあそび」(2年)
 2年生は体育の時間に「すもうあそび」を行いました。すもうといっても,マットに背中合せに座り,互いに押し合うすもうです。 
グループで色々な友達と対戦しました。中にはとても強い子どももいて,先生たちも負けてしまうほどでした。みんなにこにこしながら楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 卒業遠足(5)(6年)
 楽しい思い出をたくさん作って卒業遠足から帰ってきました。今日は疲れていると思います。ゆっくりと休ませてあげてください。 
朝からお弁当の用意をありがとうございました。 ![]() 卒業遠足(4)(6年)
 手作りのドーナツを味わった後,オービィー大阪に向かいました。到着後,お弁当を食べ館内を楽しんでいます。 
![]() ![]() 卒業遠足(3)(6年)
 できたドーナツにトッピングをしておいしそうにできあがりました。自分だけのオリジナルドーナツをいただきます。 
![]() 卒業遠足(2)(6年)
 生地が発酵したので,ドーナツづくりに戻り,生地の型抜きをしました。みんな楽しそうに活動しています。 
![]() ![]() ![]() 卒業遠足(1)(6年)
 今日は6年生が卒業遠足に出かけました。インフルエンザで残念ながら行くことができない友だちもいますがその友達の分まで楽しんできます。 
現在は,ダスキンミュージアムに到着し,ドーナツづくりを行っています。生地の発酵を待つ間,上の階の「おそうじ館」で,展示を見て掃除について学んでいます。 ![]() ![]() 卒業式に向けて(6年)
 卒業式まで残りわずかとなりました。6年生は卒業式で歌う歌を練習していました。 
さすが6年生。とても美しい歌声です。みんなで心一つにしてより良い歌を届けられるようさらに練習を進めていきます。 ![]() ![]() 町別集会
 今日は今年度最後の町別集会でした。1年間,会を進めてくれた6年生に代わって,5年生が新しい分団長になります。 
新しく分団長になった5年生が自己紹介をし抱負を話していました。帰りも新分団長が先頭に立ち集団下校をしました。来年度から学校を引っ張っていってくれるのを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会に向けて
 再びインフルエンザが猛威を振るい始めました。本日,5年2組,4年1組は学級閉鎖でした。今年度終了まで残りわずか,うがい手洗いに努めていきたいと思います。よろしくお願いします。 
14日には6年生を送る会を予定しています。2年生3年生は,送る会に向けて歌の練習をしています。どちらの学年も6年生に喜んでもらおうと心を込めて歌っています。本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||