|  | 最新更新日:2020/03/27 | 
| 本日: 昨日:5 総数:224271 | 
| 京都市シェイクアウト訓練  さわらの西京焼き   ごはん 牛乳 さわらの西京焼き ほうれん草の煮びたし すまし汁 おなじみとなりました,スチコン献立。 この日は今年度最後の焼き魚 さわらの西京焼きです。 いかに身はふっくら皮にはおいしい焼き目をつけるか 何度も研究をした献立です。 「ごはんと食べるとおいしいね!」 「みそ味がおいしい〜」 と大好評! 好評だったので作り方を紹介します。 ぜひ,ご家庭でも作ってみてください。 クラゲチャートを使って 今回は,クラゲチャートを使って,豆太とじさまの人がらを読み取る学習をしました。 図を上手く使って整理することができました。 卒業制作 〜オルゴール〜   そろばん そろばんの各部分の名前を知ったり,1だま・5だまのおき方,はらい方を学びました。 練習を重ねると2けた+2けたの計算もできるようになってきました。 6年生を送る会にむけて  セルフサンド (ツナごぼうサンド)   全粒粉パン 牛乳 ツナごぼうサンドの具 スープ セルフサンドは年に3回登場する献立で 今回は今年度最後でした。 ツナごぼうにマヨネーズを入れて混ぜ, パンにはさみます。 縦や横から具を入れたり,一口にちぎって上にのせたり それぞれオリジナルの食べ方でサンドを楽しみました。 パンが全粒粉パンだったので,いつもと違う食感や味を楽しみました。 スパイシーに仕上げるためにカレー粉を入れしょうゆで味をととのえています。 こどもたちに好評の味です。 大なわ大会 算数 はこ作り
6この面をあわせてはこ作りに取り組んでいます。そこから,気のついたこと,わかったことを出し合います。   卒業お祝い社会見学2   |  |