京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up134
昨日:45
総数:593162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生対象 就学時健康診断 11月25日(火)【受付】13時40分〜(予定)

♪とびばこあそび3

ねらい2の場づくりをしています。
画像1
画像2
画像3

♪とびばこあそび2

ねらい1のがくしゅうです。
今できる飛び越し方で,高い段のとびばこに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

♪とびばこあそび

2回目のとびばこあそびの時間です。
まずは,場づくりと体慣らしの運動です。
画像1
画像2
画像3

♪プレジョイントプログラム

今日の3時間目の国語のプレジョイプロが実施しました。
これで全部が終了しました。
画像1
画像2
画像3

♪パスゲーム

1年生の体育科の学習は「パスゲーム」です。
素早くパスをつなげ,前へ走り攻めます。
しかし,パスがなかなかつながりません。
画像1
画像2
画像3

♪♪1月15日(月)の給食

胡麻酢煮
豆腐のそぼろ煮
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪ふれいあ土曜塾4

最後に,1月恒例の「おぜんざい」をいただきました。
美味しい甘さに「先生,おぜんざいて砂糖入ってるんですか?。」
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾3

手作りのオリジナルな作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾2

キイホルダーやネックレスなどを作っています。
指先を使った細かな作業です。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾1

今日は,ビーズとそろばん玉を使った工作です。
地域の女性会の皆さんやPTAの方々にお世話になりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 児童朝会  部活動最終日(体育館用具片付け)
3/12 銀行振替日
3/13 心ひとつの日
3/14 環境の日 フッ化物洗口
3/15 町別児童会 安全の日

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp