![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:47 総数:588549 |
♪ちゃんぽん
「ちゃんぽん」
ちゃんぽんは,長崎県の郷土料理です。 ちゃんぽんとは,いろいろなものを混ぜ合わせるという意味です。 今日のちゃんぽんには,椎茸・キャベツ・もやし・人参・生姜・蒲鉾・豚肉・中華乾麺が入っていました。 ![]() ![]() ![]() ♪3月2日(金)の給食
小松菜とひじきの炒め物
ちゃんぽん ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪3年
来週にある,山階南漢字チャレンジに向けて取り組んでいます。
100問あります。全員,満点をめざします。 ![]() ![]() ![]() ♪体育科4年
跳び箱運動が今日で終わります。
どの子も必死で取り組んで,さらに高い段を跳び越すことや少し頑張ればできそうな跳び越し方に挑戦して楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ♪大蒜
大蒜がどんどん大きく伸びてきました。
![]() ![]() ![]() ♪3月1日(木)の給食
ほうれん草ともやしの炒めナムル
じゃこ 五目豆腐 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪実験新聞
3年生は理科で学習した「豆球にあかりをつけよう」や「じしやくのふしぎを調べよう」で分かったことや発見したことを,「実験新聞」みまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪掃除の時間
3年生の児童は毎日廊下の「雑巾がけ」をしています。
よく頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ♪2月28日(水)の給食
さばそぼろ・ちらしずしの具(ご飯に混ぜて食べます)
三つ葉のすまし汁 三色ゼリー ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪生け花
今回は,桃の花・菜の花・スイトピーを活けました。
![]() ![]() ![]() |
|