京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/25
本日:count up5
昨日:53
総数:540876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

4年 和室にて・・・ブックトーク 10/18

18日(水)2,3,4時間目にブックトークがありました。中央図書館の方に来ていただき,「きつね」をテーマにしたたくさんの本を紹介していただきました。中央図書館の方のお話を聞いた後は,早速お目当ての本を手に取り,静かに読んでいました。
画像1

昼休みの5年生

画像1
ちょっと一息。

お昼休みは,順番に体育館開放をしています。

祝日や行事等で順番がなかなか回ってこないのが高学年。しかし,学校のためにそれは承知のこと。

貴重な体育館開放の日,たくさんの児童が遊んでいます。

10月茶道教室

画像1
画像2
画像3
 10月14日に茶道教室がありました。

5年生は,大感茶会にむけて盆略点前の練習、

6年生は,卒業茶会にむけて千歳盆点前の練習をしました。

お茶花・お菓子から秋を感じられました。

これからも自分の目標にむけてがんばってほしいと思います。

後期始業式がありました。

画像1
画像2
 10月16日に後期始業式がありました。

校長先生から,漢字の読み方について聞かれると,

たくさんの子たちが手を挙げて自分の考えを発表しました。

宿題の漢字の読み方は,「がく」(学)。

後期も,お友達と仲良くしっかりと学んでいこうと

話がありました。


前期終業式がありました。

画像1
画像2
 10月13日に前期終業式がありました。

前期の学習を振り返るように校長先生から話がありました。

もう一つ校長先生から児童のみんなに宿題が出されました。

漢字の読み方です。(写真参照)

漢字ができ始めたころの文字なので,

子ども達は不思議そうに見ていましたが,

部分的にわかる文字から推理して考えていました。

答えは,後期始業式のお楽しみです。


5年生 大感茶会 第一部

5年生はにじの学習で、茶道を学習してきました。

調べたことを発表する学習をしました。調べたことをまとめ、発表練習をし、多くの人に対して発表することができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 華道展

4年生はにじの学習で、華道について学習しています。
その学習の一環で、華道展を開いています。

本館1Fランチルームに12日(木)まで展示してあります。
画像1
画像2

参観授業 その3

画像1
6年生の学習の様子です。

参観授業 その2

3年生、4年生、5年生の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

前期終了前 参観授業です。

画像1
画像2
画像3
にじいろ学級、1年生、2年生の学習の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

教員公募について

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp