![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:40 総数:353912 |
あおぞら学級
3校時に,4年生との交流学習「あおぞら祭り」をしました。今年度2回目となる今回は,2月の節分の鬼にちなんで,「鬼ごっこ」や「鬼玉入れ」,「あて鬼」などの活動を行いました。あおぞらの児童の司会・進行の元で,活発な4年生と思いっきり体を動かしながら交流することができました。
![]() ![]() ![]() 3・4年生
今年度も醍醐寺での五大力尊子ども餅上げに,3・4年生が参加させていただきました。
![]() ![]() ![]() あおぞら学級
3校時の図画工作科で,6年生を送る会での会場にも掲示するお祝いのポスターを作成しました。1年生の国語科で学習した『くじらぐも』をテーマにしたのは,6年生が1年生からの6年間の出来事を思い出してくれるとよいなと思ったからです。大きなくじらができたときの達成感で,笑顔いっぱいのあおぞら学級でした。
![]() ![]() ![]() 3年生
3年生は,社会科の学習で,地域の方から「池田東の地域や生活のうつり変わり」についてお話をしていただきました。
![]() ![]() 授業参観・懇談会
ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() 授業参観・懇談会
ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() 授業参観・懇談会
ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会
ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 『協力中』
運動委員会が企画した『協力中』が昼休みにありました。多くの児童が,運動場で体を動かして楽しみました。
![]() フレンドリー活動
1〜5年生は,フレンドリー活動で,卒業する6年生へ向けたメッセージカードを作りました。
![]() |
|