京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up39
昨日:42
総数:588656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪おいしい給食2

切り干し大根の炒めナムルはシャキシャキと歯ごたえがあり,味付けもよくお箸がよく進んでいました。
画像1
画像2
画像3

♪おいしい給食3

小型コッペパンと牛乳も今日のおかずに大変合いました。
画像1
画像2
画像3

♪1月30日(火)の給食

切り干し大根の炒めナムル
いか焼きそば
小型コッペパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪クラブ見学

3年生は来年度からのクラブ活動のための見学をしました。
14のクラブ活動を回り,一生懸命にメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

♪とびばこあそび よこ

比較的跳びこしやすい横向きのとびばこで,開脚とびを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

♪とぶばこあそび たて

ねらい1では,今できる跳びこし方で高さや向きの違う跳び箱に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪5年跳び箱運動

跳び箱運動の学習をしています。ねらい1では,跳び箱の高さや踏切板の距離に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪ねん土あそび

粘土で好きなものを作りました。
太陽の塔・自由の女神・パンダなどが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

♪パスゲーム

1年生の体育の学習は今「パスゲーム」をしています。パスがなかなかつながりません。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖について

平素は,山階南小学校の教育にご協力いただきまして,誠にありがとうございます。
本日1月29日(月)現在,5年1組においてインフルエンザの感染や発熱による欠席者が増えました。
子どもたちの感染予防のため,5年1組を,明日30日(火)と明後日31日(水)の2日間,学級閉鎖いたします。
つきましては,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いいたします。
学級閉鎖中の授業回復につきましては,後日連絡させていただきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 クラブ活動
2/19 性教育週間
2/20 参観・懇談会 図工展 ひまわり学習発表会
2/21 環境の日 5年スチューデントシティ 図工展 食に関する指導6−2 フッ化物洗口
2/22 図工展 育成合同お別れ会
2/23 ALT6年

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp