京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up31
昨日:43
総数:588691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪2年図工科

昨日紹介しました「おに」が刷り上がりました。
画像1
画像2
画像3

♪家族のよろこぶおかずを作ろう4

給食と一緒にみんなでいただきました。
画像1
画像2
画像3

♪家族のよろこぶおかずを作ろう3

味噌汁とそれぞれのおかずが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

♪家族のよろこぶおかずを作ろう2

お湯を沸かしたり。お鍋で煮たりしていきます。
画像1
画像2
画像3

♪家族のよろこぶおかずを作ろう1

それぞれの材料を切っていきます。
関東煮・あげたま煮・ツナそぼろ丼の具
画像1
画像2
画像3

♪1月23日(火)の給食

野菜のソテー
豆乳のクリームシチュー
全粒粉パン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪図工科

2年の図工は「紙版画」でおにを表しています。
どんな鬼が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

♪華道部

今日は,コマデリ・スイトピー・チューリップの4本で表現しました。
画像1
画像2
画像3

♪算数科

3年生の算数科の学習は,「表とグラフ]
を学習しています。
棒グラフのかき方をプリントで学習しました。
画像1
画像2
画像3

♪1月22日(月)の給食

「和み献立」
ごまめ
お煮しめ
味噌汁
麦ご飯

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 支部部活交流会
2/18 クラブ活動
2/19 性教育週間
2/20 参観・懇談会 図工展 ひまわり学習発表会
2/21 環境の日 5年スチューデントシティ 図工展 食に関する指導6−2 フッ化物洗口
2/22 図工展 育成合同お別れ会
2/23 ALT6年

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp