![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:218072 |
一輪車![]() ![]() 随分乗れるようになってきました。 一輪車ばかりは,私たち大人は乗り方を教えるわけにはいかず・・・(職員はだれも乗れません)。子どもたちの乗りたいと強く思う気持ちのみで,頑張っています。 なかなか,粘り強く,子ども同士で助け合いながら取り組んでいます。 園内展![]() ![]() ![]() 帰りには,感想も書いてもらい,よいご意見をたくさんいただきました。 秋のフェスティバルのお礼に行きました。![]() ![]() 幼小連携「秋のフェスティバル」に招待されました。![]() ![]() ![]() 12月のお誕生会![]() ![]() 京都教育大学の学生との交流会![]() ![]() ![]() サッカー体験(なかよし)![]() ![]() ![]() 西院幼稚園では18:00まで預かり保育を行っています。16:00以降は少ない人数でじっくり、ゆったりとパズルや編み物で遊んでいます。 子育て支援 12月のひよこ組のお誘いなかよし(預かり保育)![]() ![]() ![]() おやつの時には5人〜6人のグループでおやつを分けて食べていました。「Aちゃんは食べた?」とお友達を気遣いながら分けていました。遊びを通じて、コツコツ続ける力、友達と協力する楽しさを感じてほしいと思いました。 西院幼稚園では,18:00まで預かり保育を行っています。 お茶体験・・・子どもたちの出番です![]() ![]() 畳のない生活をしている子どもたちも多く,畳のヘリを踏まないことや,正座をすること,手をついてお辞儀をすることなど,普段の生活ではなかなか体験ができなくなってきている子どもたちでしたが,緊張した面持ちで,取り組んでいました。 |
|