京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:47
総数:588549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪児童朝会2

続いて,「園芸委員会」からの発表がありました。
園芸委員会が今年度育ててきた植物の紹介がありました。
次に植物に関係するクイズが出されました。
画像1
画像2
画像3

♪児童朝会1

全員で「ビリーブ」を合唱し,児童朝会が始まります。
最初は児童会本部からの「気持ちの良い挨拶をしましょう。」と呼掛けがありました。
画像1
画像2
画像3

♪♪2月2日(金)の給食

もやしの煮浸し
高野豆腐の卵とじ
ご飯
牛乳
じゃこ
画像1
画像2
画像3

♪おいしい給食2

鮭と大根葉の混ぜご飯
子ども達には大人気のメニューです。
画像1
画像2
画像3

♪おいしい給食

すいとん
昔,食べ物が不足していた時代にご飯のかわりに食べられていました。
小麦粉と片栗粉を練って作り,スプーンですくって汁の中に入れていきます。
画像1
画像2
画像3

♪算数科

2年生の復習です。
長さの単位,水のかさの単位,数の大小など。
画像1
画像2
画像3

♪2月1日(木)の給食

鮭と大根葉の混ぜご飯
すいとん
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪鰯の生姜煮

上手に骨をとって食べられていました。
画像1
画像2
画像3

♪体育科の学習

今日から4年生の体育科の単元は「サッカー」になりました。
チームを作って,準備の仕方を知り,ゲームの進め方を知って,はじめてのゲームをしました。
画像1
画像2
画像3

♪1月31日(水)の給食

関東煮
鰯の生姜煮
ご飯
牛乳
炒り豆
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 給食の日 育成合同図工会
2/9 朝会
2/11 建 国 記 念 の 日
2/12 振  替  休  日
2/13 銀行振替日 心ひとつの日 食に関する指導6−1  1〜3年午前中授業(半日入学・入学説明会) 下校16:30に 給食週間
2/14 3年七輪体験  フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp