![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:47 総数:588549 |
♪児童朝会2
続いて,「園芸委員会」からの発表がありました。
園芸委員会が今年度育ててきた植物の紹介がありました。 次に植物に関係するクイズが出されました。 ![]() ![]() ![]() ♪児童朝会1
全員で「ビリーブ」を合唱し,児童朝会が始まります。
最初は児童会本部からの「気持ちの良い挨拶をしましょう。」と呼掛けがありました。 ![]() ![]() ![]() ♪♪2月2日(金)の給食
もやしの煮浸し
高野豆腐の卵とじ ご飯 牛乳 じゃこ ![]() ![]() ![]() ♪おいしい給食2
鮭と大根葉の混ぜご飯
子ども達には大人気のメニューです。 ![]() ![]() ![]() ♪おいしい給食
すいとん
昔,食べ物が不足していた時代にご飯のかわりに食べられていました。 小麦粉と片栗粉を練って作り,スプーンですくって汁の中に入れていきます。 ![]() ![]() ![]() ♪算数科
2年生の復習です。
長さの単位,水のかさの単位,数の大小など。 ![]() ![]() ![]() ♪2月1日(木)の給食
鮭と大根葉の混ぜご飯
すいとん 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪鰯の生姜煮
上手に骨をとって食べられていました。
![]() ![]() ![]() ♪体育科の学習
今日から4年生の体育科の単元は「サッカー」になりました。
チームを作って,準備の仕方を知り,ゲームの進め方を知って,はじめてのゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ♪1月31日(水)の給食
関東煮
鰯の生姜煮 ご飯 牛乳 炒り豆 ![]() ![]() ![]() |
|