京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up10
昨日:58
総数:309933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 書写 「にじ」

今日の書写の時間に,「にじ」という字を書きました。
漢字と比べて曲がった線が多く,何度もやり直し練習している子がたくさんいました。
画像1
画像2

5年「スチューデントシティ」

画像1
画像2
画像3
買い物タイムもあり,楽しそうにショッピングをしていました。

5年 スチューデントシティー

画像1画像2
それぞれのブースの店長さんは会社のメンバーをまとめて会社の商談など行いました。
また,全体ミーティングでは,自分の会社をアピールしたり損益発表をしたりと大勢の前で堂々と話すことができました。

5年「スチューデントシティ」

画像1
画像2
画像3
よりよく販売するために,社内会議もしていました。

5年「スチューデントシティ」

画像1
画像2
張り切って働いています。

5年「スチューデントシティ」

画像1
画像2
5年生はスチューデントシティに行ってきました。

ブースで張り切って働いています。

3年 造形展の鑑賞

今日の3時間目に体育館に行き,造形展で飾られている作品を鑑賞しました。
いろいろな作品を鑑賞し,「面白そう!」や「どうやって作ってるのかな」と話していました。
画像1
画像2
画像3

3年 昔を伝えるもの

今日の社会の時間では,昔よく使われていた道具について調べました。

道具の使い方や使われていた時期などを,パソコンで調べました!
画像1
画像2
画像3

5年:国語「すいせんします」

画像1
国語で「すいせん」について学習します。

今日は何について推薦をするのかについて考えました。

次回は,推薦したいことについて情報を集めます。

3年 クラブ見学

29日の6時間目に,クラブ見学をしました! 
いろいろなクラブを見学し,

「どのクラブにするか迷うな」
「早く4年生になってクラブ活動をしたい」

と言っている子がたくさんいました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 2・4・6年,4組・5組:参観・懇談会 造形展 5年:ステューデントシティ まなび 部活なし
2/8 フッ化物:高
2/9 池田タイム:4組・5組・日本語教室 ALT 漢字検定(5校時授業・14:30下校) まなびなし
2/10 親子クッキング(10:00-12:00)
2/13 4年:東総合支援学校交流 まなび 部活 フッ化物:低
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp