3組 1年生とのひまわり学習(6月6日)
1年生とのひまわり学習を行いました。最初は,パラバルーンを「さんぽ」の歌に合わせてしました。次に,質問タイムです。グループに分かれて,1年生が質問した好きなものや好きなことに答えました。そして,他己紹介では質問して聞いたことを1年生が全体に紹介しました。最後にゲームをしました。ボールを落とさないように運びました。1年生と楽しい時間を過ごすことができました。学習後に廊下で出会うと,1年生が「○○さん!」と声をかけてくれました。出会った時にあいさつをして,もっと仲良くなっていきたいですね。
【ひまわり】 2017-06-09 10:09 up!
4年生 体育「ソフトバレーボール」
授業の回数を重ねるごとに,チームワークが大変よくなってきました。
子どもたちは,楽しんで活動をしている様子です。
【4年生】 2017-06-06 16:25 up!
4年生 理科「電池のはたらき」
【4年生】 2017-06-06 16:25 up!
4年生 給食の様子
今日も給食を沢山食べていました!
メニューは「ハムサンド」です。パンに具材をはさんで美味しくいただきました!
【4年生】 2017-06-06 16:25 up!
朝会
『友だちを大切に!』
今月の朝会のお話の中でも
大切な内容の1つです。
【学校の様子】 2017-06-06 16:25 up!
4年生 国語「よりよい話し合いをしよう」
クラスで決めた議題について話し合いました。
時間も意識して活動することができていました!
【4年生】 2017-06-06 16:25 up!
4年生 算数「一億をこえる数」
一億を超える数の読み方や書き方について学習をしました。
【4年生】 2017-06-06 16:24 up!
4年生 国語「新聞を作ろう」
調べたことを整理して書く力を身につけるために,グループで新聞を作っていきます。
今日の学習では,活動内容を知り,新聞の特徴について調べました。
【4年生】 2017-06-06 16:24 up!
4年生 朝会の様子
今日の朝会では,校長先生から「友達を大切にすること」についてお話がありました。
クラスで友達が頑張っていたら,みんなで喜んでいきましょう。
【4年生】 2017-06-06 16:24 up!
4年生 国語「よりよい話し合いをしよう」
よりよい話し合いをするために,役割りを決めました!
【4年生】 2017-06-02 20:26 up!