京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up67
昨日:81
総数:590004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪むかしあそびクラブ

昔遊びクラブ活動では,今日は「百人一首」に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

♪書写

「曲がり」と「折れ」の筆使いに気をつけて書こう。
曲がり
筆を止めずにゆっくり方向を変える。

折れ
筆を一度止めてから方向を変える。
画像1
画像2
画像3

♪12月11日(月)の給食

ジャガイモのソテー
みかんゼリー
ビーフストロガノフ
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪♪ふれあい広場 もちつき大会4

子どもたちのもちつきが始まりました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい広場 もちつき大会3

お餅を頂くのに長い行列ができていました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい広場 もちつき大会2

地域の方や本校教職員も,お餅をついています。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい広場 もちつき大会1

午前9時30分より
オープニングセレモニーが始まりました。
若竹太鼓演奏です。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい広場もちつき大会

午前中,学校に来てください。
画像1

♪なんてよむかにゃ?12月8日(金)

何て読むのでしょう?
画像1

♪せいかつ科

1年生は自分の植木鉢に,自分が選んだ色の花を咲かせる,球根を植えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 5・6年音楽鑑賞14:00 4年学習発表会
2/5 委員会活動
2/6 6年市内ラリー たてわり活動
2/7 保健の日 食に関する指導ひまわり 3年七輪体験 フッ化物洗口
2/8 給食の日 育成合同図工会

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp