![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:53 総数:588725 |
♪おいしい給食(ポトフ)
フランスの家庭料理の一つで,「火にかけた鍋」という意味があります。
肉と大きめに切った野菜をじっくりと煮込んだ料理です。 給食では,牛肉と玉葱,人参,そして冬が旬の大根と白葱をじっくりと煮込んで作ります。 ![]() ![]() ![]() ♪はがきしんぶん
「NIE」 ニュースペーパー イン エデュケーション
新聞を 使って 楽しい 学習をしましょう。 こくご「しらせたいな 見せたいな。」をまとめました。 「はがきしんぶん」をつくるのは,はじめてでしたが,たのしくつくることができました。 ![]() ![]() ![]() ♪算数 3年
今日は,「分数のたしざんの仕方をかんがえよう」でした。
はじめて分数を足します。 ![]() ![]() ![]() ♪12月19日(火)の給食
スパイシーチキン
ポトフ 黒糖コッペパン 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪教室の片隅で(中間休み)
1年の教室を覘いてみると,いくつかに別れて仲良く本を広げる姿が見えました。
![]() ![]() ![]() ♪想像をふくらませて
お話の絵
「迷いくじらの子守歌」想像をうんと膨らませて描きました。 ![]() ![]() ![]() ♪中間休みの様子
やまなみ広場では,大縄跳び。短縄跳び。
それぞれ,楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ♪朝の様子
0°Cの外気温。池に張った氷に,校舎が映っています。
![]() ![]() ![]() ♪児童朝会2
運動委員会からは年2回行われる「大なわ大会」についての説明をインタビュー形式に工夫して演示ました。
また,1分間の大なわ跳びを実際に跳んでくれました。 ![]() ![]() ![]() ♪うつした かたちから2
うつした ものの かたちや いろから おもいついた ことを あらわしました。
![]() ![]() ![]() |
|