![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:36 総数:257974 |
朝マラソンがんばってます!![]() ![]() ![]() 毎日の積み重ねが,諦めないで頑張る気持ちやその気持ちを支える体をつくっていくのだな,と子どもたちの姿からも感じられました。明日も頑張ろうね! お正月遊び,楽しんでるよ![]() ![]() 屋内でも戸外でも,お正月遊びを楽しんでいますよ。 もちつき![]() ![]() ![]() お忙しい中、子どもたちのためにご協力いただいた地域やPTAの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 こども展見学
ゆり組とさくら組がこども展を見に,こどもみらい館へ行ってきました。
展示室に入るとさっそく「Aちゃんの絵,みつけた!」「ぼくのもあった!」と言いながら見ていた子どもたち。自分のお気に入りの絵を見つけたり,「この色きれい!」と言いながら他園の友達がつくった作品にも興味をもって見ていました。 寒い一日でしたが,「こども展楽しかったー」と言いながら園に帰ってきて,ほかほかのあたたかいお弁当をいただきました。ゆり組・さくら組の保護者の皆様は,朝の身支度等ご協力ありがとうございました。 第59回京都市立幼稚園こども展は1月15日(月)まで開催しています。どうぞご家族でも見学に行ってみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 朝マラソンスタート!![]() ![]() ![]() 1月29日(月)には小学校の校庭もお借りしてマラソン大会を行います。おうちの人がたくさん応援に来てくれたらうれしいね! 3学期が始まりました!![]() 始業式で園長先生のお話をしっかり聞いたあと,お年玉をもらいました。『年賀』と書いてあるきらきらの袋に入っていたのは,コマです。さっそく遊んでみたり,こまに模様をつけたりして楽しんでいる姿がありました。コマの他にも幼稚園では双六や羽子板など楽しいお正月遊びがたくさん用意してあります。いっぱい遊ぼうね! 新しい学期も始まり,今年度も残り三ヶ月となりました。一日一日を大切に,子どもたちが充実した日々を過ごせるようかかわっていきたいと思います。今年もどうぞ,よろしくお願いいたします。 3学期がはじまるよ!![]() 1月9日(火)からいよいよ第3学期が始まります。保育室や始業式会場の準備は整いました。冬休みはいかがでしたか?楽しい家族の思い出がたくさんできたことと思います。 元気な子どもたちの笑顔、待っています。 第二学期終業式
今日は第二学期終業式です。みんなで幼稚園の中をきれいにそうじしたり,栽培物にたっぷりと水やりをしたりして,明日から冬休みが迎えられるように準備しました。大掃除で幼稚園の中はピカピカになり,良い新年も迎えられそうです。
終業式では園長先生の話を聞き,二学期を振り返って楽しかった遠足や行事を思い出しました。たんぽぽ組,さくら組,ゆり組の友達と一緒に遊んで毎日楽しかったですね。 明日からしばらく幼稚園はお休みですが,ご家庭で健康に気をつけて楽しい冬休みをお過ごしください。 二学期も保護者の皆様には,あたたかいご協力とご理解をいただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 楽しいつどい
きれいな飾りで楽しい雰囲気になった遊戯室で,今日は楽しい集いを行いました。みんなで歌をうたったり遊んだりした後,遊戯室のローソクに火が灯りました。
するとどこからか鈴の音が…なんと幼稚園に素敵なお客さんがやってきてくれました。大きな袋をたくさんもって,ソリに乗って来てくれたそうですよ。子どもたちは「サンタさんー!!」と,大喜びしていました。 サンタさんに質問したり,一人ずつプレゼントをもらったりしました。そしてお礼に♪メリークリスマス♪の歌をうたいました。 その後は先生たちのミニコンサートを楽しみ、お弁当やクッキーを幼稚園きょうだいと一緒に食べました。年長ゆり組の子どもたちがリーダーとして準備をしたり,クッキーを配ったりしてくれました。みんなで食べるとおいしかったね。楽しいことがいっぱいの一日になりました。 今日の“楽しいつどい”のプログラム 1.歌の発表 さくら組 ♪サンタはいまごろ たんぽぽ組 ♪サンタッタ ゆり組 ♪ジングルベル 2.なかよし遊び 「誕生月なかま」(楽しい集いバージョン) 3.キャンドルサービス 4.サンタさん登場! (一人ずつプレゼントをもらいました。) 5.先生たちのミニコンサート (♪あわてんぼうのサンタクロース♪♪ジングルベル♪) 6.会食 (お弁当とクッキーをみんなで食べました。) ![]() ![]() ![]() プレゼントを配りたいな…
いつもプレゼントを配りに来てくれる年少のたんぽぽ組サンタや年中のさくら組サンタをびっくりさせよう!と,ゆりぐみの子どもたちも箱をきれいにラッピングしてプレゼントづくり。さてさて,中身はなんでしょうか…?
そして,明日は“楽しい集い”があります。子どもたちが帰ってから,先生たちで飾りつけを行いました。 どんな楽しいことがおこるかな?明日をおたのしみに。 ![]() ![]() |
|