京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:66
総数:424209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

修学旅行だより(8)

画像1
画像2
 陶芸工房に到着、大谷焼の絵付け体験をしています。

修学旅行だより(7)

画像1
画像2
 バスは大鳴門橋を渡り、徳島へ入りました。橋から「渦潮」を見ることができました。

修学旅行だより(6)

画像1
 淡路島南パーキングエリアで昼食をとりました。バスは定刻通り、鳴門をめざして出発しました。

修学旅行だより(5)

画像1
 予定通り、淡路島南パーキングエリアに到着しました。これから昼食をとります。

修学旅行だより(4)

 定刻通り9時40分に「淡河パーキングエリア」で休憩をとりました。約1時間後には、淡路島南パーキングエリアに着く予定です。

修学旅行だより(3)

画像1
画像2
 バスほぼ定刻通りに徳島を目指して高速道を走行中。最初の休憩は淡河パーキングエリアです。

修学旅行だより(2)

画像1
 学校からバスに乗車し、一路徳島へ向けて定刻通り出発しました。

修学旅行だより(1)

画像1
画像2
 3年生は、朝7時45分に集合し、出発にあたって「結団式」を行いました。これから3日間にわたる修学旅行がスタートしました。

正門の掲示板

画像1
正門の掲示板にあるポスターに、ひと言「名言」が掲示してあります。ちょっと立ち止まって見て下さい。ひと言でも深い意味があると思いませんか。何事にも「チャレンジ精神」をもつことは大切ですね。

【速報】女子テニス部

画像1
5月4日に西院テニスコートで春季大会ソフトテニス女子団体戦の続きが行われました。ベスト4を懸けた太秦中学校との試合は2−1で競り勝ち、ベスト4進出を決めました。続く京都光華中学校との試合は0−3で負けましたが、今のチームとして最高の結果を出せたと思います。これまでご支援やご声援いただき、本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 評議・専門委員会
1/20 3年生土曜学習会
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp