![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:14 総数:514244 |
科学センター学習![]() ![]() 科学センターでは,前半は各クラスに分かれての学習でした。 1組は自然と人間にやさしい省エネルギーについて,2組は自然のはたらきと環境保全について,3組は未来のエネルギーについて,4組はアルテミアという生物から過酷な環境を生き抜くための工夫について,実験したり観察したりしながら考えました。 後半は,プラネタリウムでの学習でした。プラネタリウムでは,北極星の探し方や星座の話,また星(星座)の動きや星の赤ちゃんの話などを聞いたり,星の観察をしたりしました。 普段,学校では経験できない学習だったので,どの時間も子ども達は興味をもって取り組むことができました。 わくわくフェスティバルの用意をしています!![]() ![]() ![]() 今,生活科の「あそんでためしてくふうして」では,2月に行うわくわくフェスティバルに向けて準備を進めています。 わくわくフェスティバルでは,魚釣りゲームやボーリング,ビー玉めいろなど,自分たちの作ったゲームを1年生に遊んでもらいます。 1年生に楽しんでもらうにはどうしたらいいか,グループで考えて,いろんな工夫をしているところです。 どんなゲームが出来上がるのか楽しみです! 本年もどうぞよろしくお願いいたします
佳き新春をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
|
|