京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:21
総数:311888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 テスト

画像1
冬休みまでもう少しということで学習もがんばっています。

1年 せいかつ 「あさがおリースづくり」

画像1
画像2
いままで育ててきたあさがおのつるを使ってリースを作りました。
リボンを巻いたりビーズをつけたりして,とてもきれいなリースができました。

3年 〜いろいろうつして〜

今日の図工の時間に,「いろいろうつして」という版画の学習に入りました!
緩衝材や毛糸などを使って,動物を描いていきます。
今日はその下描きをしました。
画像1
画像2

2年:国語

画像1
画像2
画像3
2-1は国語の学習をしていました。

1年:図工

画像1
画像2
画像3
1-1は図工の学習をしていました。

昔遊び 餅つき大会

画像1
画像2
画像3
12/3(日)
昔遊び・餅つき大会

たくさん参加いただきありがとうございました。
お手伝いいただいたPTAや地域の方ありがとうございました。

池田タイム

画像1
画像2
画像3
遅くなりましたが,
11月の池田タイムの様子です。

3年:池田タイム

画像1
画像2
国語の学習「姿を変える大豆」で
各自が調べた食べ物について
発表しました。

3年:池田タイム

画像1
画像2
11月の池田タイムで3-2の児童が発表しました。

1年:池田タイム

画像1
画像2
画像3
少し前の話ですが

11月の池田タイムの写真をアップします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 まなび 4年:身体計測
1/14 醍醐地域出初式
1/15 委員会 安全の日
1/16 6年:科学センター学習(AM) まなび 部活 フッ化物(低) 3年:身体計測
1/17 ALT まなび 部活 2年:身体計測
1/18 フッ化物(高) 1年:身体計測
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp