![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:277 総数:2393304 |
『発育測定』![]() ![]() 新年初日の1限目は発育測定でした。冬休みの間に、みんな成長したように見えました。実際には、身長は成長が止まっている人、今が伸び盛りの人がいるので、8月からの伸びは人それぞれですが、顔つきが変わってきていて、成長期であることを感じました。 体重は、冬休みどうしても増えます。恐る恐る記録用紙をのぞきこむ姿が、微笑ましかったです。急に増えてしまった体重は、学校生活のリズムに戻れば自然に元の体重にもどりますので、無理なダイエットをしないようにしてください。 中学高校とも、インフルエンザが出てきています。予防接種がまだの人は、ワクチンの供給が安定してきたようですので、主治医にご相談ください。 全体的に見て睡眠不足の生徒が多いです。課題が多くて大変かとは思いますが、できるだけ早く寝るようにしてください。また、うがい・手洗い・換気など基本的な予防対策もお忘れなく! 2018年、健康な1年でありますように! 『歳末募金 〜インターアクトクラブ〜』![]() インターアクト同好会では、壬生児童館での学童クラブボランティア活動、海外の子供達への絵本製作活動、様々な募金活動、またロータリークラブ・インターアクトクラブ主催の様々な行事への参加を通じて、自らが社会にどのように貢献できるのかを考え成長する機会としております。 本年も活動への御理解・御協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。 ![]() 『2018謹賀新年』![]() 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 新年の授業開始日は、9日(火)です。 1限 発育測定 2限 英語テスト 3限 国語テスト 4限 数学テスト 5限 社会テスト(3年のみ)・普通授業(1・2年) 6限 理科テスト(3年のみ)・普通授業(1・2年) 7限 普通授業 が、予定されています。テストに向けての準備を忘れずにしてください。 なお、1・2年の5,6,7限 及び 3年の7限は普通授業になります。時間割は既に連絡されていると思いますので、各自確認をしてください。 また、終了後、中高合同避難訓練の予定をしております。 早々に、昼食も必要になります。どうぞよろしくお願いします。 |
|