![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:145160 |
始まりの会
後期後半の始まりの会です。校歌斉唱の前に,校長先生から校歌の歌詞の意味についてお話がありました。「彩雲匂う あけぼのの 洛北の山 あけわたり ・・・」歌詞の風景をそれぞれが思い浮かべながら大きな声で歌いました。
![]() ![]() ![]() 声かけ運動
いよいよ後期後半が始まりました。大きな荷物を抱えての登校です。今年もがんばりましょう。
![]() ![]() 成人式に出席しました。 その2
その2
![]() ![]() ![]() 成人式に出席しました。
4年生は今年で10歳を迎えます。
そう,成人の2分の1。 「2分の1成人」ということで,成人の方をお祝いする受付係として成人式に出席しました。 目の前を通るお兄さん,お姉さんに向けて,持ち前のはきはきとした素敵な声を響かせていました。 10年後は自分たちが,そちらの立場になります。 どんな姿で,成人式を迎えたいか,目の前の成人の方々を見ながら自分の目指す姿を今一度考える機会となりました。 みんなも10歳,おめでとう。 ![]() ![]() ![]() 後期後半スタート!
後期後半スタートの今日。朝の声掛け運動が行われました。集団登校場所や校門で保護者や教職員が子どもたちを出迎え、元気な声で朝のあいさつを交わしました。平成30年のスタートです。今年もよろしくお願いします。
![]() ![]() スケート教室![]() ![]() ![]() |
|