![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:639957 |
9日から授業が再開されます!
冬休みも残りわずかとなりました。冬休みの宿題はもう終わったでしょうか。教職員は朝から職員会議をしたり,来週からの授業に向けて準備をしたりしています。児童玄関の靴箱の名札のチェックもしました。
9日から子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。「おはようございます。」と互いに元気な挨拶ができればよいですね。 ![]() ![]() 新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
1月4日木曜日,比叡山は白く,本校の校庭や校舎の屋根は雪化粧していました。 プールリニューアル工事も順調に進んでおります。 平成30年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 明日より学校閉鎖日に入ります!
冬休み中の学校はとても静かです。午後から1年生の子どもたちが数人,運動場に来て元気に遊んでいました。
子どもたちが休みの間も,プールリニューアル工事は進んでいます。プールの内装の部分はほぼ完成し,後は外回りのプールサイドや壁の部分です。年内にプール内装がほぼ完成するようです。どのようになるのか楽しみですね。 明日から1月3日まで学校は閉鎖日に入ります。ホームページも,メンテナンス期間に入り作成できなくなるので,お休みさせていただきます。 今年1年,保護者の皆様,地域の皆様には多大なご協力を賜り,本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。 ![]() ![]() お楽しみ会(2年)
12月22日,後期前半の終了日には,お楽しみ会を開く学級が見られました。2年生も2クラスとも楽しい時間を過ごしました。
マジックを披露したり,ハンカチ落としを楽しんだりと,子どもたちの笑顔が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 卓球全市交流会![]() ![]() 卓球部練習
今日は明日から「卓球全市交流会」の試合に備えて卓球部が練習を行いました。9名の児童が参加し,ペアになってラリーの練習をしました。
みんな夢中になって取り組んでいました。明日は,男子の試合,明後日は女子の試合です。今回は団体戦です。自分の持っている力を精一杯出して頑張ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 教室には(3年)
教室を通りかかると子どもたちが作ったかわいらしい飾りが貼ってありました。お楽しみ会に向けて飾り付けたそうです。冬休み二なりました。元気に楽しく過ごしてほしいです。
![]() 算数「場合を順序よく整理して」(6年)
6年生は,4種類のハンカチから3種類を選ぶときの組み合わせを考える学習をしていました。みんなノートに一生懸命,図や表をかいて考えていました。
みんなの考えを聞くことでより早く簡単にできる方法も学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 今日で後期前半終了です!
今日で後期前半が終了しました。朝会で校長先生のお話を聞き後期前半のまとめをしました。安全第一,事故や事件には十分に気を付けて元気に過ごしてほしいものです。
その後,計画委員の子どもからあいさつ運動の振り返りがありました。じゃんけんを取り入れ元気に挨拶をしようと考えた取組です。1月にも取り組むので冬休み明け,元気に挨拶ができるようにご家庭でも呼びかけをお願いします。 後期前半が無事に終わりました。保護者の皆様・地域の皆様には,様々なご協力をいただき,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 町別集会
町別集会を行い,登下校について振り返りをしたり,冬休み中安全に過ごせるように確認をしたりしました。
分団長を中心に話し合った後,集団下校をしました。安全に気を付けて楽しい冬休みを過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() |
|