京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up39
昨日:50
総数:424575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

オープンスクール(5)

画像1
画像2
「体験授業」…保健体育科,家庭科の様子です。この体験授業の後,部活動見学及び体験が行われました。

オープンスクール(4)

画像1
画像2
「体験授業」…音楽科,生活科の様子です。

オープンスクール(3)

画像1
画像2
画像3
「授業体験」…国語科,技術科,理科の様子です。

オープンスクール(2)

画像1
画像2
画像3
 体育館での説明の後は,各教室に分かれて「授業」を体験しました。数学科,社会科,英語科の様子です。

オープンスクール(1)

画像1
画像2
 25日(水)午後から「オープンスクール」が行われました。光徳小,朱雀第三小両小学校の6年生児童の皆さんが,中学校での生活を体験しました。はじめに体育館で中学校生活についての説明をうけました。

道徳・支部研究授業(研修会)

画像1
6限に中京支部「道徳」の研究授業を行いました。他校からもたくさんの先生が研究授業を参観に来られました。

インドネシアとの国際交流(5)

画像1
画像2
 最後に記念撮影をみんなで行いました。この後,4限には各クラスの授業を参観されました。

インドネシアとの国際交流(4)

画像1
画像2
 松原中生徒全員が「校歌」を歌い,折り鶴と京都の風景を描いた色紙をインドネシアの生徒へ贈りました。

インドネシアとの国際交流(3)

画像1
画像2
 インドネシアの歌や踊りを本校の生徒も一緒になって踊り歌いました。

インドネシアとの国際交流(2)

画像1
画像2
 学校紹介の後,インドネシアの舞踊や歌を披露して下さいました。日本の歌も歌われたことに感嘆の声が…。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 三者懇談会(3)
12/21 三者懇談会(4)
12/22 全校集会,学活,大掃除
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp