|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:83 総数:594841 | 
| ♪給食返却
給食室での返却の様子をご覧ください。    ♪ホテイアオイの花
観察池のホテイアオイに花が咲きました。 ホテイアオイは、単子葉植物ミズアオイ科に属する水草です。南アメリカ原産で、水面に浮かんで生育する。花が青く美しいので観賞用に栽培されています。7月から10月頃、季節で言えば夏に開花します。葉の間から茎が伸びて、別名のとおりヒヤシンスのような薄紫の豪華な花を数輪から十輪ほど咲かせてくれます。別名ホテイソウ、ウォーターヒヤシンス。花は青紫で、花びらは六枚、上に向いた花びらが幅広く、真ん中に黄色の斑紋があり、周りを紫の模様が囲んでいる。花が咲き終わると花茎は曲がって先端を水中につっこむ形となり、果実は水中で成長する。    ♪なんてよむかにゃ?答え
正解は,これです。  ♪9月29日(金)の給食
ほうれん草とじゃこの炒め物 肉じゃが(ピリ辛味噌味) ご飯 牛乳 黒大豆    ♪なんてよむかにゃ?
さて,何と読むでしょう?  ♪9月28日(木)の給食
もやしの煮びたし 平天と蒟蒻の煮つけ 麦ご飯 牛乳 フルーツ寒天    ♪鍵盤ハーモニカ
1年生は鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を一生懸命に演奏しています。    ♪掃除の様子2
細かい砂を一生懸命に掃いています。    ♪掃除の様子1
渡廊下や昇降口付近の掃除の様子です。    ♪9月27日(水)の給食
五目煮豆 ししゃもの唐揚げ 味噌汁 ご飯 牛乳    | 
 | |||||||||||||||