サッカーの学習
3年生と合同でサッカーの学習をしています。
張り切って声かけをしています。
【4年】 2017-05-26 16:49 up!
ひかり学級との交流
ひかり学級との交流をしました。バルーンあそびの時間には,音楽に合わせていろいろな技に挑戦しました。声を掛け合い,息を合わせて「ロケット」という技も成功させることができました。
これからもいろいろな場面で交流をして,仲良くしていきたいです。
【3年】 2017-05-26 16:49 up!
大豆について
総合的な学習の時間に大豆について調べています。
今日は,大豆を育てるために環境整備をしました。短い時間でしたが,クラスみんなで力を合わせて,草抜きを頑張りました。大豆の芽が出たら植え替えをします。今後が楽しみです。
【3年】 2017-05-26 16:49 up!
6年 学級会の様子
6年1組で学級会を行いました。今回の議題は「京北陸上交歓記録会のおつかれ会をしよう」です。みんな自分の意見をしっかり伝えながら,話し合いを進めることができました。
【6年】 2017-05-26 16:49 up!
6年 空き缶回収
今年も総合の学習で,空き缶回収の取組みが始まりました。地域の方々にも協力してもらいながら,たくさんの空き缶を集めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
【6年】 2017-05-26 16:48 up!
かぶとむしが元気です!
毎週,火曜日にかぶとむしの幼虫の土をかえています。「先生!かぶとむしがたくさんふんをしている。」など元気いっぱいに観察していました。
【1年】 2017-05-24 15:55 up!
外国語活動(5年)
今回は,英語で形や色について学習しました。かるたゲームになると子どもたちは夢中になって,英語を聞いて活動していました。
【5年】 2017-05-24 11:18 up!
国土の地形と特色(5年)
社会科では学習問題「国土の地形には,どのような特色があるのだろう」を意識して学習しています。今回はグループに分かれ,山脈,川,平野を地図に書き込みました。次回は3つの地図を比べながら,特色に触れていきます。
【5年】 2017-05-24 11:14 up!
習字 「花」
「花」の最後の学習でした。姿勢よく,一画一画丁寧に書きました。
【4年】 2017-05-23 12:52 up!
合同学習
京北第三小学校の大杉学級と合同学習を行いました。修学旅行の様子を写真を見ながら教えてもらいました。その後,学校周辺の探検もしました。馬に怖がらずに,接することができました。
【ひかり学級】 2017-05-19 10:35 up!