![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:55 総数:588420 |
みさきの家1日目(9)
先生の語りを聞いた後、1日の振り返りです。班や全体で頑張ったこと、楽しかったこと、明日に活かしたいことなどを出し合い、就寝しました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(8)
夜はあいにくの雨で、予定していたナイトウォークは中止でした。その時間にまず荷物整理をしました。入浴の後の洗濯物や明日使うものを分けてカバンに入れ、かばんをそろえて並べました。その後、各班でトランプや楽しいゲームをしました。少しゆったりした時間でした。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(7)
おいしいすき焼き風煮ができました。煙で多くの人が泣いていたのがウソのような笑顔です。後片付けもしっかりしました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(6)
夕食は野外炊事のすき焼き風煮です。みんなで協力して、しおりを参考に切ったり、火をおこしたりとがんばっていました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(5)
オリエンテーションでは、布団の敷き方や片づけ方などを教えていただきました。実際に代表の人がやってみました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(4)
昼食後、雨のためプレイホールで入所式を行いました。引き続き、みさきの家の先生からここでの生活についてのオリエンテーションがありました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(3)
なかよし港に到着し、野外炊事場でお弁当を食べました。あいにく少し雨が降ってきました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(2)![]() ![]() ![]() みさきの家1日目(1)
予定より少し早くバスは出発し、みさきの家に向かいました。賢島港から船に乗り、英虞湾を進み、みさきの家に向かいました。
![]() ![]() ![]() ♪10月24日(火)の給食
野菜のホットマリネ
型チーズ 大豆と牛肉のトマト煮 黒糖コッペパン 牛乳 ![]() ![]() ![]() |
|