![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:0 総数:224080 |
大豆の観察![]() ![]() 根粒菌を見つけたり,さやのひみつをみつけたりしていました。 秋の味覚を味わおう!![]() ![]() ![]() きのこごはんのぐ 胚芽米ごはん さといもとこんにゃくの土佐煮 すまし汁 柿 月に一度の和(なごみ)献立は秋においしい旬の食べ物がたくさん登場しました。 たくさんの秋を感じ,味わって食べていました。 冬の花![]() 書写の学習![]() 代表委員会の様子![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() あそんでためしてくふうして![]() ![]() 子どもたちが持ち寄った物を自由に組み合わせて,何ができるか考えました。 すると,牛乳パックを並べてドミノをしたり,ペットボトルキャップを使っておはじきをしたりして,色々な遊びを思い付いていました。 おいもパーティーをしたよ 2![]() ![]() ![]() なめらかになるよう,協力しておいもを潰したので,おいしく仕上がりました。 出来上がった物を見て,「はやく食べたい!」と待ちきれない子どもたち。 みんなで作ったお菓子は,とてもおいしくできました。 おいもパーティーをしたよ![]() ![]() ![]() それぞれの学校で掘ったサツマイモを持ちより,各グループで事前に相談して決めたサツマイモスティックと,サツマイモの茶きん絞りを作りました。 サツマイモを切るのは難しかったけれど,安全に気をつけながら手分けして活動することができました。 新献立 コロコロあげ![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 すきやき風煮 コロコロあげ 新献立 コロコロあげは ミックスビーンズとうち豆,さつまいもを揚げて 甘辛いたれでからめて作りました。 「これはなんの豆だろう?」 と豆あてをしたり 「シャリシャリする」 「ほくほくする」 といろいろな食感を楽しんだりして食べていました。 給食ではミックスビーンズやうち豆などいろいろな豆を使いましたが, 大豆やさつまいものみでも美味しくできます。 ぜひ,作ってみてください。 さつまいもと米は京北産です。 |
|