京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/15
本日:count up35
昨日:105
総数:593828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生対象 就学時健康診断 11月25日(火)【受付】13時40分〜(予定)

♪廊下の塗替えbefore

管理用務員さんの手で,8月10日までにマスキングが終わりました。
画像1
画像2
画像3

♪夏休みを楽しく過ごすために

画像1
残暑お見舞い申し上げます。
夏休みも残り半分となりました。
元気で安全な生活を過ごしてください。
♪をクリックしてください。
生活の安全♪H29年7月発行
・交通安全♪平成29年度No.1
・水の安全♪川遊びにおける水難事故防止について
十分ご注意ください。

♪危険生物

最近話題になった「危険生物」にご注意ください。
セアカゴケグモ・ヒアリ・ヤマカガシ
その他,マムシにもご注意。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業5

頑張って塗上げました。
とても美しくなりました。
参加してくれた子ども達,保護者・地域の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業4

いよいよ塗り上がりました。
記念撮影です。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業3

一生懸命にはけやローラーで塗っていきました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業2

午後3時より,約50名の児童の参加がありました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい手作り事業1

5日(土)午後,ふれあい手作り事業「くつ箱のペンキ塗り」を行いました。
8月25日からの3足制に備えて,体育館のくつ箱のペンキ塗りをしました。
画像1
画像2
画像3

♪部活動,当番活動での登校中止

画像1
台風5号の接近にともなって今後さらに「風雨」が強くなることが予想されますので,本日のバスケットボール部,当番活動での登校は中止します。

♪すいか

畑に植えたすいかに,たくさんの実が生っています。
大体が直径20cmくらいに育っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 就学時健康診断(5年以外午前中授業)
11/29 2年学習発表会3・4校時  食に関する指導1−2 フッ化物洗口
11/30 道徳授業公開1-4 完全下校
12/1 朝会 心ひとつの日,参観・懇談会       ALT6年  ふれあい活動(ひ)
12/4 委員会活動(写真)  事前授業1年2組  食に関する指導6−2

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市子どもの感染症

学校沿革史

京都市立山階南小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp