![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:145162 |
目指す商品作りのために…
久しぶりの汗ばむ日中となった27日。
今日は地域の森口さんにお世話になり,アントレ学習で使う間伐材を切っていただきました。 使う木の太さや形,長さや固さなど自分たちの商品にあった木を選ばせていただきました。 また,丸太も輪切りにしていただき,商品作りへの準備は万端です。 森口様,ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 3年生:社会科の学習(スーパーマーケットの新聞づくり)
今日の4校時は,社会科でスーパーマーケットの見学のまとめとして,新聞づくりをしました。字を書いたり,色を付けたりしてだいぶ苦労しましたが,もうすぐ出来上がります。
![]() ![]() エコライフチャレンジ学習。
夏前に実施したエコライフチャレンジ学習。
夏休みに実際にエコな生活に取り組み,その振り返り学習会をしました。 社会科「くらしとみず」「くらしとごみ」などこれまでの学習を十二分に発揮し, これからどのような生活目標を立てるか話し合いました。 1つのグループはこれまでもできていたことも継続するために「水を出しっぱなしにしない。」という目標を立てました。 もう1つのグループは,「エアコンをすぐにつけない。」という目標で,冬は重ね着,夏はうちわなど電気をなるべく使わない生活をしようと目標を立てました。 これから改めてみんなで取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 3年生:エコチャレンジ学習(振り返り)4年生と共に
今日の3・4時間目は,エコチャレンジ学習(振り返り)がありました。今までの復習や,自分ができているエコ・できていないエコなど話し合い,グループで発表していきました。
![]() ![]() ![]() 3年生:学習発表会の練習(4年生と共に)
今日の劇の練習では,全体的に大きな声が出ていました。演技もよくなり,本番が楽しみです。
![]() 今日の給食![]() 3年生:今日の給食は・・・?
4年生から6年生まで科学センター学習に行っていたので,今日は2年生といっしょに給食をいただきました。いつもとは違う雰囲気の中で,お兄ちゃんらしく行動していました。
![]() ![]() 科学センター学習に行ってきました。その4
その4 展示学習。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習に行ってきました。 その3
その3 蝶の家観察会
![]() ![]() ![]() |
|