京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up36
昨日:86
総数:589892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪算数3年

長さ調べの学習をしています。
全部こたえられたかな?
画像1
画像2
画像3

♪9月19日(火)の給食

秋刀魚の変り煮
枝豆
すまし汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪かんじのがくしゅう

今日は「七」と「八」をがくしゅうしました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級

1年〜4年生が一つの教室で学習に取り組んでいます。
それぞれ自分のペースで進めています。
画像1
画像2
画像3

♪9月15日(金)の給食

ほうれん草のおかか煮
鯖の竜田揚げ
味噌汁
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪飼育当番

今日の当番の子どもがウサギ小屋の掃除をしてくれています。
画像1
画像2
画像3

♪算数五年

四角形のすべての角の和は何度になる?
一人一人が一生懸命に考えました。
画像1
画像2
画像3

♪全校練習2

本日の全校練習は,選択種目の練習でした。
大玉ころがし・玉入れ・つなひきをそれぞれ入退場を含めて練習しました。
画像1
画像2
画像3

♪エコライフチャレンジ

四年生は,夏休みに全員エコライフチャレンジに挑戦しました。
みんなで,その振帰りをしました。
画像1
画像2
画像3

♪エコライフチャレンジ2

その振帰りをもとにグループで話合い,今後のエコライフのためのチャレンジ目標を考えました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/23 勤 労 感 謝 の 日
11/24 ALT5年
11/27 クラブ活動
11/28 就学時健康診断(5年以外午前中授業)
11/29 2年学習発表会3・4校時  食に関する指導1−2 フッ化物洗口
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp