![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:25 総数:587193 |
オリエンテーション
続いてオリエンテーションです。みさきの先生から、トイレの使い方やお風呂の使い方、寝具の準備、後片付けについてお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() 学校紹介
続いてみさきの先生からのお話、そして学校紹介を堂々としました。
![]() ![]() 入所式
入所式をプレイホールで行いました。校歌を歌いながら旗揚げをしました。司会も誓いの言葉も頑張ってしっかりと言えました。
![]() ![]() お弁当おいしいです。
野外炊事場で待望のお昼ごはんです。美味しくいただきました。朝からご準備ありがとうございました。
![]() ![]() なかよし港に到着!
無事になかよし港に到着しました。みさきの家の先生がたくさん出迎えてくださいました。
![]() ![]() ![]() なかよし港へ
賢島に着きました。バスを降りて船に乗りました。なかよし港をめざします。サミットが行われたホテルも見えました。真珠の養殖をしている様子も見ました。
![]() ![]() ![]() みさきの家へ出発
4年生は本日より2泊3日,みさきの家での野外活動です。体育館で結団式を終え,元気に出発しました。みんなで協力し,より成長した姿で帰ってきてくれることでしょう。
![]() ![]() みさきの家に行ってきます!
8日(水)から10日(金)まで、4年生が三重県の「みさきの家」に野外活動に行きます。
4年生は、初めての宿泊学習。 きっと、子どもたちはわくわくどきどきしていることでしょう。 安全に気を付けて、「みさきの家」ならではの、学習をしてきたいと思います。 また、様子をHPでお知らせしますので、よろしくお願いします。 ![]() 5年走り幅跳び
今日から体育科では「走り幅跳び」の学習をしています。
助走から,目線は上でばんざいをした状態で跳び,目安となる距離や目標を設定しながら繰り返し練習を行い記録を伸ばしていきます。 子どもたち同士で役割分担をして,手際よく進めていました。 勢いがあるので,怪我のないように学習していきたいと思います。 ![]() ![]() 英語活動がんばっています
今日の英語活動は,スペシャルゲストの英語ボランティアの方に来ていただき,一緒に学習しました。
ブラウンベアの絵本を読み聞かせしていただいたり,指さしゲームを一緒にしたりして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|