京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up18
昨日:48
総数:312271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年:全校練習 中学年リレー

画像1
画像2
画像3
4年生の子どもたちも
うまくバトンをつないでいました。

全校練習 低学年リレー

画像1
画像2
画像3
リングバトンをつなぐ
かわいらしい姿が見られました。

4年:全校練習 玉入れ

画像1
画像2
玉入れ 高学年の部
4年生の子どもたちもきびきびと動いていました。

全校練習 玉入れ

画像1
画像2
選択種目 玉入れの練習をしました。

4年:全校練習 開会式

画像1
画像2
全校練習で開会式の練習をしました。
4年生の子どもたちも真剣に校長先生の話を聞いていました。

全校練習 ロックソーラン

画像1
画像2
画像3
5/23 1・2校時
運動会 全校練習がありました。
炎天下,懸命にロックソーランを踊る子どもたちの姿がありました。

運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
本日は,運動会の全校練習でした。
玉入れやリレーなどを実際に行い,ルールを確認しました。
子どもたちにも熱が入り,一所懸命頑張っていました!

1年 算数「いくつといくつ 6 」

画像1
画像2
画像3
算数で「いくつといくつ」の学習が始まりました。この学習は,足し算・引き算の学習につながる大切な学習です。今日はいすとりゲームをしながら,「6はいくつといくつに分けられるかな?」を考えました。

1年 ダンスの練習

画像1
画像2
画像3
運動会まであと5日。運動場での練習も始まり,いよいよ本番まで,最終調整をする毎日となりました。本番,成功するために暑い中,一生懸命がんばっています。かっこいいポーズも決まりましたね。

5年 社会「わたしたちの国土」

画像1
画像2
私たちが住んでいる日本の近くの国について調べました。

クイズ形式で,「首都は、、、、、○○です。」など少しの情報からチームで協力し,国の名前を探し当てました。

自分たちで見付けだすと,学習が深まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 まなび 部活 フッ化物:低 5年:体重測定
11/22 就学時健康診断
11/23 第5回伏見カップ小学生タグラグビー選手権大会
11/24 池田タイム(1-2・3-2) ALT 6年:制服採寸・体育の服販売 まなび 4年・育:体重測定
11/25 土曜学習
11/26 醍醐安全フェア
11/27 委員会 3年:体重測定
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp