京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up71
昨日:44
総数:589316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪はじめての給食2

給食室から教室まで運び,配膳します。
画像1
画像2
画像3

♪はじめての学校給食1

ナプキンを敷き,給食の準備が始まりました。
当番さんはエプロンに着替えます。
画像1
画像2
画像3

♪発育測定4年

4年生になってずいぶん大きくなりました。
身長と体重を測定しました。
画像1
画像2
画像3

♪ふきのとう

たけやぶのたけのはっぱが「さむかったね。」といっていました。
画像1
画像2
画像3

♪4月14日(金)の給食

スパゲティのミートソース煮
小松菜のソテー
小型コッペパン
牛乳
りんごゼリー
画像1
画像2
画像3

♪朝のランニング

6年生は昨年に続いて,朝ランニングをしています。
この調子で最後まで頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生3日目!

画像1
画像2
画像3
先日は入学式にたくさんお越し頂きありがとうございました!

1年生は,朝と帰りの用意の仕方,トイレの入り方,鉛筆の持ち方,下校の仕方…
などなど,連日盛りだくさんの内容を学んでいます。

さすが1年生!
勉強したいというやる気がいっぱいです。
「今日は本読むの!?」「今日は何するの!?」
きらきらの目が眩しいです。

今日は線を丁寧に書くという学習もしました。
ひらがなをきちんと書くための準備運動です。
とめる。はらう。ゆっくり書く…
これからしっかりと見ていきたいと思います!

♪春の花 パンジー

きれいな花が咲いています。
画像1
画像2
画像3

♪春の花4年

図工で春の花を描いています。
よく見ています。
画像1
画像2
画像3

♪12日の下校の様子

1年生の集団下校の様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 保幼小連携学習発表会3・4校時
11/22 環境の日,食に関する指導1−1,6年学習発表会3・4校時 フッ化物洗口
11/23 勤 労 感 謝 の 日
11/24 ALT5年
11/27 クラブ活動
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp