京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up10
昨日:44
総数:589255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪京都水族館による「環境学習特別授業」2

オオサンショウウオの体のつくりやエサ
画像1
画像2
画像3

♪京都水族館による「環境学習特別授業」1

オオサンショウウオを通じて伝える地球の未来というテーマではじまりました。
画像1
画像2
画像3

♪6月14日(水)の給食

鰊ナス
かき玉汁
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪引き渡し訓練

日曜参観の4校時終了後,地震等の自然災害や緊急時に備えた引渡訓練を行いました。
画像1
画像2
画像3

♪日曜参観6年

学級討論会や道徳の学習(スマホの使い方)です。
画像1
画像2
画像3

♪日曜参観5年

5年生は道徳の学習「くずれ落ちた段ボール」と外国語活動「How many?」です。
画像1
画像2
画像3

♪日曜参観4年

理科の実験や道徳の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

♪日曜参観3年

道徳の学習と外国語活動の時間です。
画像1
画像2
画像3

♪日曜参観2年2

道徳「さやかさんのおにぎりづくり」
画像1
画像2
画像3

♪日曜参観2年1

2年生の様子です。
絵の具の勉強もしています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 保幼小連携学習発表会3・4校時
11/22 環境の日,食に関する指導1−1,6年学習発表会3・4校時 フッ化物洗口
11/23 勤 労 感 謝 の 日
11/24 ALT5年
11/27 クラブ活動
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp